文字サイズ
自治体の皆さまへ

防災ワンポイント

8/26

千葉県南房総市

■地震による電気火災対策について
□地震が引き起こす電気火災とは?
地震に伴う電気機器からの出火や停電が復旧した時に発生する火災のことです。
例1)地震で電気ストーブ周辺に物が散乱。停電から復旧し、ストーブに通電。ストーブ周辺の可燃物に着火。
例2)家具が転倒し「電気コード」が下敷きになったり、引っ張られ損傷。通電の瞬間、コードがショート。散乱した室内で、近くの燃えやすいものに着火。

□電気火災を防ぐために「感震ブレーカー」を設置しましょう。
感震ブレーカーは、地震を感知すると自動的にブレーカーを落として電気を止めます。
家電製品の安全を確認してから、ブレーカーを戻すことにより、通電火災を防ぐことができます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU