文字サイズ
自治体の皆さまへ

いんざいインフォメーション「まちづくり」

37/48

千葉県印西市

※各公民館・図書館・福祉センター、中央駅前地域交流館の受け付けは9時〜

■印西都市計画地区計画の原案の縦覧
◎地区計画とは…良好な市街地の環境を形成・保全するために定められた、それぞれの地区の特性を生かしたまちづくりのルールです
◎地区計画の決定対象地区…武西学園台1丁目および中央南2丁目の各一部の区域

◇縦覧
日時:11月7日(火)〜21日(火)8時30分〜17時15分※土曜、日曜日を除く
場所:都市計画課

◇意見書
対象:地区計画区域内の土地の所有者、および利害関係を有する人
◎提出方法…11月21日(火)(消印有効)までに任意の用紙に住所、氏名、意見を記入し下記へ

問合せ:都市計画課計画係
【電話】33-4653【メール】tokeika@city.inzai.chiba.jp

■マンション管理士による講習会
日時:12月2日(土)13時〜
場所:ふれあい文化館
内容:テーマ
(1)管理計画認定制度を見据えた長期修繕計画。講師:脇田貴夫氏
(2)印西市のマンションの現況。講師:吉村孝一氏
対象:市内のマンション管理組合の関係者およびマンションの住民
申込み:事前に本紙掲載の2次元コードから、または申込用紙(市ホームページで配布)を下記へ

問合せ:建築指導課住宅係
【電話】33-4657【FAX】42-0028

■マンション管理士を派遣
日時:令和6年1月31日(水)まで
内容:管理組合の運営・管理規約などの相談、管理状況の簡易自己診断と改善事項の助言、出前講座など
対象:市内の分譲マンションの区分所有者で構成するマンション管理組合の代表者
申込み:11月30日(木)(消印有効)までに申込用紙(下記、または市ホームページで配布。郵送可)を下記へ

問合せ:建築指導課住宅係
【電話】33-4657【FAX】42-0028

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU