文字サイズ
自治体の皆さまへ

いんざいインフォメーション「福祉」

29/44

千葉県印西市

※各公民館・図書館、中央駅前地域交流館の受け付けは9時〜

■オレンジカフェにきませんか?
◇オレンジカフェよりみち
日時:8月17日(木)10時〜12時
場所:ふれあいセンターいんば
内容:認知症に関する情報交換や日々の生活で心配なことなどの相談
対象:認知症の人と家族、認知症介護の経験者、認知症に関心のある人
定員:20人(先着順)

申込み・問合せ:印旛地域包括支援センター
【電話】33-7062

■認知症サポーター養成講座
認知症について正しい知識を持ち、認知症の人やその介護者を優しく見守ることができる地域の身近な応援者を養成します。
日時:9月13日(水)10時〜11時30分
場所:市役所本庁
内容:認知症の特徴や、接し方、地域でのサポート方法などを学ぶ
対象:市内在住、在勤、在学者で、受講したことがない人
定員:30人
申込み:9月1日(金)まで(抽選)

問合せ:高齢者福祉課包括支援係
【電話】33-4593

■中途失聴者・難聴者のための手話学習会
日時:9月2日(土)13時30分〜16時
場所:佐倉市立中央公民館
費用等:1,200円(初回のみテキスト代)
対象:聞こえに関係なくどなたでも
その他:要約筆記あり

問合せ:(特非)千葉県中途失聴者・難聴者協会印旛事務所
【FAX】043-461-6533

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU