文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康・福祉情報

19/37

千葉県印西市

■後付けペダル踏み間違い急発進抑制装置の設置費用を補助
高齢者の安全運転を支援するため、ペダル踏み間違いによる急発進抑制装置の購入・設置に要した費用の一部を補助しています。
対象:次の全てを満たす人
・令和5年度末時点で75歳以上
・市に住民登録がある
・令和5年4月1日以降に装置を購入・設置し、当該補助金を初めて申請する
対象自動車:自動車検査証の使用者の氏名欄に申請者本人の氏名が記載されている、自家用のもの
対象装置:国土交通省の性能認定を受けた
(1)障害物検知機能付きペダル踏み間違い急発進抑制装置
(2)ペダル踏み間違い急発進抑制装置のいずれかのもの
補助額:購入・設置費用の2分の1の額(100円未満切り捨て)
〔限度額〕(1)2万円、(2)1万円
申込み:申請書などを下記へ※詳細は市ホームページ

問合せ:市民活動推進課市民安全係
【電話】33-4435

■シニア向けスマホ講座(全2回)
日時:
・第1回…2月6日(火)13時30分〜16時
・第2回…2月13日(火)14時〜16時
場所:中央公民館
内容:スマートフォンやラインの基本的な使い方を学ぶ。2月6日は「電話dでe詐欺」の防犯講話を同時開催
対象:市内在住の50歳以上
定員:20人
申込み:1月5日(金)から20日(土)17時までに下記、または本紙掲載の2次元コードから(抽選)

問合せ:中央公民館
【電話】42-2911

■シルバー人材センター入会説明会
日時:(1)1月16日(火)、2月14日(水)、3月12日(火)、(2)1月30日(火)、2月28日(水)、3月26日(火)10時〜
場所:(1)中央駅前地域交流館、(2)中央公民館
内容:シルバー人材センターの概要、仕事の内容について
対象:市内在住の60歳以上
参加費:年会費3,600円(入会時)

問合せ:市シルバー人材センター
【電話】29-4468

■高齢者料理教室 この時期だからこそ!免疫力アップメニュー
日時:1月18日(木)10時〜13時
場所:総合福祉センター
内容:免疫力アップメニュー(魚のオイスター炒め、みぞれ汁、牛乳くず餅)を作る。
講師:市管理栄養士
対象:市内在住の60歳以上
定員:6人
参加費:500円
その他:エプロン、マスク、三角巾、布巾2枚持参
申込み:1月5日(金)から(先着順)

問合せ:総合福祉センター
【電話】42-0144

■傾聴ボランティア養成講座(入門編)
日時:1月25日(木)13時30分〜15時30分、26日(金)13時30分〜16時
場所:総合福祉センター
内容:傾聴の基本を学ぶ。
講師:生木ヨシミ氏((特非)パートナーシップアンドリスニングアソシエーション)
対象:市内在住・在勤者
定員:20人
参加費:100円
申込み:1月22日(月)まで(先着順)

問合せ:市社会福祉協議会
【電話】42-0294

■オレンジカフェにきませんか?
〈共通〉
内容:認知症についての情報交換や日々の生活で心配なことなどを相談
対象:認知症の人や家族、認知症介護の経験者、認知症に関心のある人
定員:20人
申込み:電話で(先着順)

◆オレンジカフェ・hana(はな)
日時:2月10日(土)13時30分〜15時30分
場所:小林公民館

問合せ:印西北部地域包括支援センター
【電話】85-4085

◆オレンジカフェ・よりみち
日時:2月16日(金)13時30分〜15時30分
場所:ウェルガーデンコミュニティルーム(舞姫)

問合せ:印旛地域包括支援センター
【電話】33-7062

■生活自立相談窓口をご利用ください
市では、生活困窮者自立支援法に基づき、生活に困っている、仕事が見つからない、病気で働けない、家賃を払えない、住むところがないなど、生活や仕事でお困りの人が、専門の自立相談支援員に相談できる、生活自立相談窓口を設置しています。ここでは、一人一人の状況に合わせた支援プランを作成し、関係機関と連携して、解決に向けた支援を行います。
早い段階で相談することが、早期解決にもつながるので、独りで悩まずお気軽にご相談ください。

問合せ:いんざいワーク・ライフサポートセンター
【電話】85-8267

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU