文字サイズ
自治体の皆さまへ

10月は「3R(スリー・アール)推進月間」「食品ロス削減月間」

28/45

千葉県印西市

限りある資源を有効に使うため、次のポイントを実践しましょう。

■3つの「R」のポイント
《1》Reduce(リデュース):ごみの発生を抑える
・使い捨て商品の利用を減らす
・物は修理しながら大切に長く使う
・生ごみ処理容器や生ごみ処理機、せん定枝粉砕機などを利用する
※市には生ごみ処理容器などに対する補助制度があります(要申請)

《2》Reuse(リユース):物を捨てずに再使用する
・壊れたものを修理して使う
・フリーマーケットやリサイクルショップなどを活用し、不用品は必要な人へ譲る
※市の事業「リサイクル情報広場」や「おさがりマルシェ」、市の提携事業「おいくら」もご利用ください

《3》Recycle(リサイクル):再生利用(資源化)する
・地域の集団回収や、スーパーなどの店頭回収を利用する・資源物の分別をしっかり行う
・リサイクル商品を積極的に使う

■食品ロスを削減するポイント
《1》不要な食品はフードドライブ(食品の寄付活動)を利用する
◇食料品の寄付にご協力ください
日時:
(1)10月31日(木)まで(日曜日、祝日を除く)
(2)通年
場所:
(1)市社会福祉協議会
(2)生活クラブデポー木刈
◎お持ちいただきたい物…米(令和5年度産まで。玄米可)、麺類、乾物、保存食品、フリーズドライ食品、レトルト食品、ギフトパック、各種調味料、食用油、飲料、災害備蓄食品、お菓子類など常温保存可能で、賞味期限が2カ月以上あるもの

《2》家庭でできること
・日頃から消費期限を点検、把握する
・野菜はできるだけ捨てるところを少なくして調理くずを減らす

《3》買い物時にできること
・すぐに食べる物であれば、賞味期限が近い商品を優先して買う(手前どり)

《4》外食時にできること
・食べ切れる量を注文する
・食べ切れなかった場合は、持ち帰りができるか店に確認する

問合せ:
〔3R、食品ロスについて〕クリーン推進課推進係【電話】33-4504
〔フードドライブについて〕
・フードバンクちば【電話】043-301-4025
・市社会福祉協議会【電話】42-0294
・デポー木刈【電話】40-6811

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU