■調整給付金(定額減税補足給付金)
令和6年分所得税および令和6年度分個人住民税において実施されている定額減税を、十分に受けられないと見込まれる人に対して、その差額を支給します。
◎申請方法…対象者には、給付内容や確認事項を記載した確認書を8月13日に発送しました。内容を確認の上、同封の返信用封筒にて10月31日(木)(消印有効)までに返信してください。
※ちば電子申請サービスからも申請可
◎その他…詳細は本紙8月1日号、または市ホームページを参照ください
問合せ:
〔調整給付金について〕市物価高騰重点支援給付金コールセンター【電話】050-5805-3817平日8時45分〜17時
〔定額減税(個人住民税)について〕課税課市民税係【電話】33-4443
〔定額減税(所得税)について〕成田税務署【電話】28-5151
■令和6年度に新たに住民税の所得割が非課税となる世帯へ給付金
令和6年度に新たに住民税の所得割が非課税となる世帯に対し、1世帯当たり10万円を支給します。また、対象世帯に児童がいる場合は、1人当たり5万円が加算されます。
給付対象の可能性がある世帯には、給付内容や確認事項を記載した確認書を7月26日に発送していますので、内容を確認の上、同封の返信用封筒にて10月31日(木)(消印有効)までに返信してください。
◇申請が必要な世帯
・令和6年1月2日以降の転入者を含む世帯などには確認書を発送していないため、10月31日(木)(消印有効)までに申請書の提出による手続きが必要となります。
・こども加算分において、令和6年6月4日から10月31日までに生まれた児童や別世帯だが扶養している児童がいる場合は、11月14日(木)(消印有効)までにこども加算分申請書(市ホームページで配布)を提出してください。
◎その他…詳細は本紙8月1日号、または市ホームページを参照ください
問合せ:市物価高騰重点支援給付金コールセンター
【電話】050-5805-3817
平日8時45分〜17時
<この記事についてアンケートにご協力ください。>