文字サイズ
自治体の皆さまへ

相談会のお知らせ

15/45

千葉県印西市

【会場(A)】市職員による市・県民税の申告相談会
市・県民税の申告の相談・作成と簡易な所得税の確定申告の助言・作成を行います。
作成済みの申告書(所得税を含む)の提出も受け付けます。
※詳細は市ホームページ

※例年、本埜地区で実施していた申告相談会は、施設の改修工事などに伴い、実施しませんのでご注意ください

◆次の申告は市職員による相談会では相談および作成ができませんので、会場(C)(イオンモール成田)をご利用ください
・青色申告
・住宅借入金等特別控除が1年目の申告
・住宅借入金等特別控除のうち連帯債務のある申告、増改築・特定増改築(バリアフリー改修工事・省エネ改修工事など)・耐震改修・住宅取得等資金などの贈与を受けた場合などに関する申告
・分離課税所得(譲渡・配当・先物取引)、山林所得・退職所得のある申告
・事業所得・不動産所得の収支内訳書の作成
・雑損控除・外国税額控除を含む申告
・政党等・認定NPO・公益社団法人などへの寄附金で税額控除を選択する場合
・損失を繰り越す申告
・準確定申告(納税者が出国・死亡した場合の申告)・過年分の申告
・消費税・贈与税の申告
※その他、内容により相談および作成ができない場合あり
注意事項:
・相談会の期間中は課税課では申告相談を行いません
・課税課・各支所では作成済みの申告書の提出のみ受け付けます
・申告書の控えが必要な場合は必ずその場で申し出てください(後日交付不可)
・申告用紙は消えない筆記用具で記入してください

●申告書の作成方法
・パソコン申告のみとなります。手書きの申告書を持参された場合でも、パソコンでの申告に変更となります。

●入場整理券の事前発行の導入
・混雑緩和のため、申告相談会場への入場には、入場できる時間枠が指定された「入場整理券」が必要です。
※完成した申告書の提出のみは、入場整理券は不要
・入場整理券は、市公式LINEアカウントからオンラインによる事前発行も可能です(運用開始は2月6日(火)から)。
※市公式LINEアカウントからは、税務署主催の相談会の申し込みはできません
▽LINEアプリで印西市の公式LINEアカウントを友だち追加してください。

●紙の入場整理券は、例年より数量を減らして各会場で当日配布
・イオンモール会場の当日入場整理券は、8時30分から9時30分までの間に、コスモス広場(中央ブリッジ下)で配布し、残数がある場合は14時30分までイオンホール前で配布します。
・ふれあいセンターいんば、市役所会場の当日入場整理券は、8時30分から各会場前で配布します。
※入場整理券の配布状況により、後日の来場をお願いする場合あり
▽会場(A)の申告相談会は、市役所職員のみの対応となりますので、会場(B)または(C)の利用をお勧めします。

【会場(B)】〔市役所本庁〕税理士による確定申告相談会
開催日:2月8日(木)・9日(金)10時~16時
書面による申告書作成ができるほか、パソコンやスマートフォンで簡単に申告書作成と提出(送信)ができます。
場所:市役所附属棟2階
対象:小規模納税者の所得税及び復興特別所得税、個人消費税、年金受給者並びに給与所得者の所得税及び復興特別所得税の申告をする人
※当日会場で入場整理券を配布。整理券の配布状況により、受け付けを午前中で終了する場合あり
※土地・建物および株式などの譲渡所得・配当所得の分離課税の所得のある場合や、住宅借入金等特別控除1年目の申告は、会場(C)(イオンモール成田)をご利用ください

【会場(C)】〔イオンモール成田〕税務署による確定申告相談会
開催日:2月16日(金)~3月15日(金)9時〜16時
※土曜、日曜日、祝日を除く。ただし、2月25日(日)は開設
※原則、スマートフォンでの申告書作成
所得税及び復興特別所得税、個人消費税、贈与税の申告書作成と提出ができます。
場所:イオンモール成田2階イオンホール(成田市ウイング土屋24)
※9時から10時までの入場は、立体駐車場3階の連絡通路からモール棟2階「C」入口をご利用ください
※最寄りのバス停は、千葉交通バス「イオンモール成田」です
※当日会場で入場整理券を配布、またはLINEアプリで国税庁LINE公式アカウント(2次元コード)を「友だち追加」することで事前入手可。整理券の配布状況により早めに受け付けを終了する場合あり
※申告用紙が必要な場合は、国税庁ホームページのダウンロードサービスをご利用ください
対象:所得税及び復興特別所得税、個人消費税、贈与税の申告をする人

問合せ:成田税務署
【電話】28-5151(自動音声案内)

■持参する物
・マイナンバーカード、または通知カードと本人確認できる物
・筆記用具、電卓
・源泉徴収票
・生命保険・地震保険の控除証明書
・国民健康保険税、介護保険料などの支払金額の分かる物
・国民年金保険料控除証明書
・寄附金(ふるさと納税など)の受領書
・住宅借入金控除に必要な書類
・申告者名義の銀行などの口座番号
・医療費控除の明細書(控除を受ける場合は要作成)
・令和4年分確定申告を市の相談会場で行い、すでに利用者識別番号を持っている人は、その番号(会場(A)のみ)
※昨年申告した人は確定申告書の控え、税務署からのお知らせのはがきや封書がある人は持参

問合せ:
〔市民税・県民税申告書について〕課税課市民税係【電話】33-4443
〔所得税及び復興特別所得税、消費税、贈与税などについて〕成田税務署【電話】28-5151(自動音声案内)(〒286-8501成田市加良部1-15)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU