文字サイズ
自治体の皆さまへ

いんざいインフォメーション「福祉」

21/36

千葉県印西市

※各公民館・図書館・福祉センター、中央駅前地域交流館の受け付けは9時〜

■成年後見制度をご存知ですか
成年後見制度とは、認知症、知的障害、精神障害などの理由で、判断能力が十分でない人の権利を守るために、成年後見人などが本人に代わって財産を管理したり、福祉サービスの契約を締結したりすることにより、本人を支援する制度です。
市では、成年後見制度に関する相談先として「印西市成年後見支援センター」を市社会福祉協議会内に開設しています。相談会なども実施していますので、ぜひご活用ください。

問合せ:市社会福祉協議会
【電話】42-0294【メール】info@inzaisyakyo.jp

■生活自立相談窓口をご利用ください
市では、生活困窮者自立支援法に基づき、生活に困っている、仕事が見つからない、病気で働けない、家賃を払えない、住む場所がないなど、生活や仕事で困っている人に対して、専門の自立相談支援員が相談に応じる、生活自立相談窓口を設置しています。ここでは、一人一人の状況に合わせた支援プランを作成し、関係機関と連携して、解決に向けた支援を行います。
早い段階で相談することが、早期解決にもつながるので、独りで悩まず、気軽にご相談ください。

問合せ:いんざいワーク・ライフサポートセンター
【電話】85-8267

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU