■そのURLのクリック、ちょっと待って!
実在する事業者や公的機関などをかたるメールやSMS(ショートメッセージサービス)を送信し、パスワード、ID、暗証番号、クレジットカード番号などの個人情報を詐取し、クレジットカードなどを不正利用するフィッシング詐欺に関する相談が増加しています。
◇事例1
宅配業者から不在通知のSMSが届き、詳細確認のためパスワードなどを入力したら、勝手にオンラインゲームに課金されていた。
◇事例2
銀行から利用制限を告げるメールが届き、暗証番号などを入力したら、別の銀行口座に20万円送金されていた。
◇消費者へのアドバイス
・事業者や公的機関などのSMSやメールが届いたら、記載されているURLをクリックせずに、正規のサイトのURLからアクセスする
・ID、パスワード、クレジットカード番号などの入力を要求されたら「詐欺」を疑う
・フィッシングサイトに情報を入力してしまったら、同じID、パスワードなどを使い回しているサービスを含め、すぐに変更し、クレジットカード会社や金融機関などに連絡する
・クレジットカードやキャリア決済、銀行の利用明細は小まめに確認し、利用限度を必要最低限度の金額に設定する
トラブルになった場合は、下記へ相談してください。
問合せ:市消費生活センター
【電話】42-3306
平日9時30分〜12時・13時〜16時30分
<この記事についてアンケートにご協力ください。>