文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康・福祉情報

24/46

千葉県印西市

■HPVワクチン(子宮頸がん予防ワクチン)のキャッチアップ接種は今年度まで
HPV(ヒトパピローマウイルス)の中には子宮頸がんを起こしやすいものがあり、HPVワクチンはこの中の一部の子宮頸がん感染症を予防します。
厚生労働省では、定期接種の積極的な勧奨を行っていなかった年代を対象にして、接種の機会を提供しています。
※詳細は厚生労働省ホームページ
◎接種期限…令和7年3月31日(月)
対象:平成9年4月2日〜20年4月1日生まれの女性
その他:対象者には令和4年6月に予診票を送付しています。再発行はちば電子サービスから申請
※詳細は市ホームページ

問合せ:中央保健センター
【電話】42-5595

■風しんの予防接種を受けましょう
風しんは、風しんウイルスによって引き起こされる、急性の発疹性感染症です。
1人の患者から、5から7人にうつす強い感染力があり、成人で発症した場合には、重篤な合併症を併発することがあります。また、妊婦が感染した場合には、子どもが先天性風しん症候群を発症することもあります。
発症とまん延を防ぐためにも、予防接種を受けましょう。
◇無料クーポンで予防接種を
風しんの発生とまん延を予防するため、これまでに風しんの予防接種を受ける機会がなく、抗体を持つ人が少ない年代を対象に、無料クーポン券を送付しています。
対象:昭和37年4月2日〜54年4月1日生まれの男性で、抗体検査を受けていない人、または抗体検査で予防接種が必要となったが未接種の人
◎実施方法…医療・健診機関で風しんの抗体検査を受けた結果、抗体価の低い人に予防接種を行います
※転出すると印西市のクーポン券は使用できません
※4月11日以降に転入した人は、中央保健センターへ問い合わせてください
※クーポン券は有効期限が過ぎても使用できます
◎実施機関…厚生労働省ホームページ(「風しんの追加的対策」で検索)、または市ホームページで確認してください

◇費用を助成しています
対象:市内に在住している、接種日に18歳以上の人で、下記のいずれかに該当する人
※昭和37年4月2日〜54年4月1日生まれの男性は対象外
(1)妊娠を希望する女性とパートナー
(2)妊婦のパートナー
◎助成対象ワクチン…風しんワクチン、MR(麻しん、風しん混合)ワクチン※令和6年度中に接種したものに限る
◎助成金額…接種費用の2分の1(千円未満切り捨て。上限5千円)
◎接種期限…令和7年3月31日(月)

申込み・問合せ:中央保健センター
【電話】42-5595

■骨髄移植などによる定期予防接種の再接種費用を助成します
骨髄移植などの医療行為により、すでに行った予防接種で得た免疫が消失し、再度予防接種が必要な場合の費用を助成しています。
制度を利用する場合には、事前に下記へ申請をしてください。
※事前申請を行わずに再接種した場合は対象外
対象:下記のいずれにも該当する人
・予防接種の再接種を受ける日に20歳未満で、市に住民登録がある
・骨髄移植手術を受けたなどの特別な理由により、接種済みの定期予防接種の予防効果が期待できないため、再接種が必要と医師に判断された
◎助成対象ワクチン…予防接種法で定める定期予防接種として、すでに接種済みのワクチンで治療を行ったことにより再接種が必要なもの。
※一部のワクチンには上限年齢(ヒブワクチンは10歳未満、小児肺炎球菌ワクチンは6歳未満、BCGは4歳未満、4種混合は15歳未満)あり
◎助成金額…予防接種に要した費用と、市が定める助成上限額(種目により異なる)とを比べて、低い方の金額

申込み・問合せ:中央保健センター
【電話】42-5595

■高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種(23価)
◎接種年齢…65歳(66歳の誕生日を迎える前日まで)
対象:接種当日に満65歳の人※すでに接種済み(自費接種を含む)の人を除く、または60~64歳で、心臓、腎臓、呼吸器の機能、またはヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に障害(身体障害者手帳1級)を有する人
参加費:3千円
その他:他市町村から転入した人や、予診票を紛失した人は本紙掲載の2次元コードから申請

問合せ:中央保健センター
【電話】42-5595

■オレンジカフェにきませんか?
〈共通〉
内容:認知症の人やその介護者、認知症について知りたい人が集い、交流しながら認知症についての正しい理解を深める
定員:各20人(先着順)

◇オレンジカフェよりみち
日時:5月17日(金)10時~12時
場所:印旛地域包括支援センター

申込み・問合せ:印旛地域包括支援センター
【電話】33-7062

◇オレンジカフェもとの
日時:5月19日(日)13時30分~15時30分
場所:滝野小学校

申込み・問合せ:本埜地域包括支援センター
【電話】85-4845

◇オレンジカフェ・ほっとはあと
日時:5月22日(水)13時30分~15時30分
場所:中央駅前地域交流館

申込み・問合せ:印西南部地域包括支援センター
【電話】37-3120

◇ふれあい・オレンジカフェ
日時:5月25日(土)13時30分~15時30分
場所:ふれあい文化館

申込み・問合せ:船穂地域包括支援センター
【電話】29-4001

■介護予防教室「のばせ!健康寿命」
健康寿命とは、健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間のことです。
健康寿命を延ばすことを目指して、運動、栄養、口腔(こうくう)、社会参加について学びませんか。
日時:
(1)6月19日(水)10時〜12時
(2)7月3日(水)10時〜12時
(3)9月10日(火)14時〜16時
(4)25日(水)14時〜16時
(5)10月23日(水)10時〜12時
場所:
(1)中央駅前地域交流館
(2)ふれあいセンターいんば
(3)牧の原地域交流センター
(4)文化ホール
(5)ふれあい文化館
対象:市内在住の65歳以上
※事業対象者、要支援・要介護認定者を除く
定員:15人
その他:初回の人優先
申込み:
(1)5月15日(水)
(2)30日(木)
(3)8月5日(月)
(4)26日(月)
(5)9月20日(金)まで

問合せ:高齢者福祉課包括支援係
【電話】33-4593

■5月12日(日)から18日(土)までは看護週間
毎年5月12日は「看護の日」です。県内の各地区では、実際の看護体験を伝え、看護への興味・関心を深めるためのイベントを行います。
日時:5月11日(土)13時〜16時
場所:夢咲くら館(佐倉市)
内容:看護進路相談、AED体験、野菜摂取度測定、キッズ白衣体験など
※詳細は本紙掲載の2次元コード

問合せ:千葉県看護協会
【電話】043-245-0025

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU