「人権擁護委員の日」は、昭和24年6月1日に人権擁護委員法が施行されたことにちなみ制定されました。委員は、広く社会の実情に通じ、人権擁護について深い理解のある人を市長が推薦し、法務大臣から委嘱されます。
委員は全国の市町村に配置され、地域や小中学校などで人権の大切さを伝える啓発活動や人権相談を行っています。
●人権擁護委員(順不同、敬称略)
※詳細は本紙をご確認ください
●人権教室を随時開催
希望する小中学校に委員が出向き、寸劇や紙芝居、DVDなどの教材を活用し、児童生徒に思いやりの心や命の大切さを伝えます。
●相談はお気軽に
市役所や法務局では無料で人権相談を行っています。秘密は守られますので、学校や職場、SNSなどでのいじめ、誹ひ謗ぼう中傷、差別など、人権問題でのお悩みを、気軽に相談してください。
◇市の人権よろず相談
開催日や予約方法は、本紙毎月1日号(本号11ページ)をご覧ください。
問合せ:
市民活動推進課男女共同参画係【電話】33-4431
〔みんなの人権110番〕(全国共通)【電話】0570-003-110
<この記事についてアンケートにご協力ください。>