文字サイズ
自治体の皆さまへ

いんざいインフォメーション「講座・催し」

27/36

千葉県印西市

※各公民館・図書館・福祉センター、中央駅前地域交流館の受け付けは9時〜

■国際交流エコ・スローマラソン印西2025
日時:4月6日(日)9時〜16時
内容:タイムは競わず、外国人ランナーと環境美化活動の一環としてごみ拾いをしながらゆっくり走る
◎コース…松虫姫公園(スタート・ゴール)、松虫寺、吉高の大桜、印旛中央公園、軽費老人ホームよしきり(桜祭り開催)(全約20km)
定員:150人
参加費:大人5千円、中学生・高校生3千円
申込み:2月28日(金)までに本紙掲載の2次元コードから(先着順)

問合せ:印西市国際交流協会
【電話】070-5519-1661【メール】inzai.ifa@gmail.com

■はつらつシニア講座「シニアの習字教室」
日時:3月7日(金)10時〜11時15分
場所:総合福祉センター
内容:習字を習っていない大人でも、気軽に取り組める習字で、楷書を中心に書く
講師:上杉子晴氏(師範)
対象:市内在住の60歳以上
定員:12人
参加費:200円
その他:汚れてもよい服装で、小筆、半紙用筆持参
申込み:2月19日(水)から(先着順)

問合せ:総合福祉センター
【電話】42-0144

■シニア安心安全講座「火災と救急」
〜現場を知るプロから学ぼう〜
日時:3月11日(火)10時〜11時15分
場所:総合福祉センター
内容:いざという時に備えて、知識を得る
講師:印西消防署職員
対象:市内在住の60歳以上
定員:15人
申込み:2月18日(火)から(先着順)

問合せ:総合福祉センター
【電話】42-0144

■手工芸タイム アロマ香る乳液づくり♪
日時:3月14日(金)10時〜11時15分
場所:総合福祉センター
内容:アロマの香りを数種類から選び、自分好みの乳液を作る
講師:Masami Kosaku氏(アロマ調香師)
対象:市内在住の60歳以上
定員:15人
参加費:500円
その他:ハンカチ持参
申込み:2月20日(木)から(先着順)

問合せ:総合福祉センター
【電話】42-0144

■犬の譲渡会
日時:2月23日(祝)11時〜12時
場所:県立北総花の丘公園Bゾーン
内容:成犬1匹
その他:動物の持ち込み不可

問合せ:どうぶつ福祉の会アニマルサポート・ノア
【HP】http://asnoah.noor.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU