■お知らせ 事業主の皆さんへ 退職金のお悩みは中退共制度にお任せください
中小企業退職金共済制度(中退共制度)は、中小企業の事業主が、従業員の退職金を計画的に準備できる国の退職金制度です。
メリット:
(1)国の掛金助成がある
(2)掛金は全額非課税
(3)外部積立で管理が簡単
(4)パートタイマーや同居親族である従業員も加入可能
問合せ:(独)勤労者退職金共済機構
【電話】03-6907-1234
■お知らせ ご存じですか?労働委員会~雇用のトラブルまず相談~
千葉県労働委員会では、個々の労働者と使用者の間で生じた解雇・パワハラ・労働条件の不利益変更などの労働関係のトラブルについて、労働委員会の委員が間に入って、双方の歩み寄りによる円満な解決を目指す「個別的労使紛争のあっせん」を行っています。費用は無料で、労働者、使用者どちらからでも申請できます。
問合せ:千葉県労働委員会事務局
【電話】043-223-3735
■お知らせ 定額減税調整給付金の手続きはお済みですか?
対象者へ定額減税調整給付金支給確認書を送付しています。詳しくは、市ホームページをご確認ください。
対象:納税者と同一生計配偶者、または扶養親族1人につき4万円の定額減税可能額を減税しきれないと見込まれる方
申請期限:10月31日(木)・当日消印有効
問合せ:厚生課
【電話】27-0253
■お知らせ マイナンバーカードの申請・交付・更新の日曜窓口
日時:10月13日(日)、27日(日)午前8時30分から正午、午後1時から5時15分
※受付は午前9時から午後4時までです。交付を希望する方は事前に予約してください
会場:市役所1階・市民課
問合せ:市民課
【電話】27-0256
■お知らせ おいしく楽しく食べきろう!10月は食品ロス削減月間です
食品ロス(まだ食べられるのに捨てられてしまう食べ物)は、日本で年間472万トン発生しています。「もったいない」を減らすことで、ごみとして廃棄される量が抑制され、廃棄処理などで発生する温室効果ガスの削減などにも繋がります。日頃から、使い切れる量の食材を購入する、無駄が少ない保存・調理方法を工夫するなど、食品ロス削減を意識した生活を心がけましょう。
問合せ:環境衛生課
【電話】56-1224
■お知らせ 令和6年度物価高騰対応重点支援給付金の手続きはお済みですか?
対象者へ確認書を送付しています。必ず内容をご確認ください。
対象:令和6年度住民税が新たに非課税や均等割のみ課税となった世帯(扶養条件あり)
支給額:1世帯当たり10万円、こども加算1人当たり5万円
申請期限:10月31日(木)・当日消印有効
※書類提出後、支給要件を満たしているか審査します
注意事項:
・令和5年度物価高騰対応重点支援給付金(非課税または均等割のみ課税)の対象世帯と、当該世帯の世帯主であった者を含む世帯は対象外です
・令和6年6月3日以降に転入した方がいる世帯などは、申請が必要です
問合せ:厚生課
【電話】27-0253
<この記事についてアンケートにご協力ください。>