文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ (1)

5/19

千葉県四街道市

■住宅用火災警報器の給付と取り付け支援を行います
住宅火災による被害の軽減と住宅用火災警報器の普及促進を図るため、住宅用火災警報器をまだ設置していない高齢者世帯に住宅用火災警報器の給付と取り付け支援を行います。

[住宅用火災警報器とは]
煙または熱を感知して火災の発生をいち早く教えてくれる装置で、全ての住宅に設置が義務付けられています。寝室と、寝室が2階以上にある場合などは階段にも設置が必要です(寝室が1階の場合は、1階の階段や廊下への設置義務はありません)。
対象:市内在住で75歳以上の一人暮らし、または75歳以上のみの世帯であり、義務付けられている場所に未設置の方(市税を滞納していないこと)
申込み:4月3日(水)~5月8日(水)に、申請書を予防課に持参または郵送
※申請書は同課窓口、千代田分署、旭分署、市ホームページで入手可給付数:1世帯当たり最大2個(先着順、200世帯まで。無償)

[取り付け支援について]
6月以降に電話で日程調整の上、消防職員が取り付けに伺いますので、立ち会いをお願いします(代理人可)。
※取り付け無償。取り付ける住宅用火災警報器は、給付品以外でご用意いただいたものも可
※建物の構造により、取り付けできない場合があります
※悪質な訪問販売にご注意ください。訪問する際は消防手帳を提示します

問合せ:消防本部予防課【電話】422-2485

■くらしのアドバイス
○便利なネット、見えにくい落とし穴・インターネットは、お買い物はもちろん、旅行の手配や緊急の修理、医療サービスの依頼などもできて便利です。しかし、そこにはトラブルの落とし穴があることも覚えておかなければなりません。
・通販を使う場合は、注文前に販売会社の情報を調べ、信頼性を確認しましょう。通販にはクーリングオフ制度はありません。返品や解約などの取り引き条件まで目を通しましょう。子どもの通販利用にも保護者の目配りが求められます。
・買った商品が届かない。返金を求めたくても、販売会社に連絡がつかない
・メーカーのサイトから申し込んだつもりが、本物そっくりの偽サイトだった
・SNSの広告からお試しの化粧品を買ったら、その後も商品が届き、高額の定期契約を結んだことになっていた
・副業サイトに申し込み、稼げると聞いて大金を振り込んだが、振込後も連絡がなく返金もない
・通販業者名で問題が起きたとのメールが届いた。個人情報を入力したが、実は情報の詐取だった困ったときはなるべく早く消費生活センターにご相談ください。

問合せ:消費生活センター【電話】422-2155
(担当:産業振興課)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU