文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなのひろば (1)

13/21

千葉県四街道市

※必ず連絡をしてからご参加ください
(◎のついた催し物は連絡不要です)
※掲載は1サークルにつき年4回までです

■催し物
◎写真展かわせみファンクラブ四街道
日時:5月14日~19日9時~18時(19日は15時まで)
場所:市民ギャラリー
その他:かわせみと手繰川の花鳥風月

問合せ:さとう【電話️】421-2254

◎第24回四街道写友会写真展
日時:5月21日~26日9時~18時(26日は16時まで)
場所:市民ギャラリー
その他:状況によりコロナ対策実施予定

問合せ:むらぐち【電話】432-7583

○盆栽教室(四街道盆栽会)
日時:5月26日13時~16
場所:文化センター
その他:エプロン・ハンドタオル持参/資材費(1,000円)/苔盆栽

問合せ:せきね【電話】090-6535-4321

◎第15回旭写真クラブ写真展
日時:5月28日~6月2日9時~18時(2日は16時まで)
場所:市民ギャラリー

問合せ:まえの【電話】080-5684-2851

◎第33回「いこい会」素人演芸大会
日時:6月9日9時30分~
所文化センター
その他:入場無料

問合せ:はら【電話】090-9341-5671

■文化・交流
○会員募集(千葉県四街道市秋田県人会)
日時:その都度案内(5月総会、11月芋煮会、2月新年会、秋親睦旅行)
場所:春日住宅自治会集会所
その他:年4回

問合せ:なかた【電話】432-6760

○将棋(四街道将棋同好会)
日時:(1)毎日曜・月曜(2)毎火曜(3)毎木曜(4)第2・4土曜、13時~17時
場所:(1)福祉センター(2)千代田公民館(3)旭公民館(4)わろうべの里
その他:将棋で仲間づくりしませんか

問合せ:やまもと【電話】423-1750

○木彫り(くるみ会)
日時:第2・4金曜13時30分~15時30分
場所:福祉センター
その他:8月休み

問合せ:あんどう【電話】090-3102-2992

○盆栽(四街道盆栽会)
日第3日曜13時~
場所:亀崎熊野神社近く

問合せ:せきね【電話】090-6535-4321

○俳句(いには俳句会)
日時:第3日曜13時~17時
場所:四街道公民館
その他:俳句で日々を楽しく/初心者歓迎

問合せ:なら【電話】432-6510

○合唱(コーラス・フレンド)
日時:第2~4水曜13時~15時
場所:千代田公民館
その他:みんなで楽しく歌いましょう

問合せ:くらさわ【電話】423-9708

○合唱(四街道シンガース)
日時:毎金曜13時~15時
場所:わろうべの里
その他:世界の名曲を指揮とピアノ伴奏で楽しく歌う

問合せ:ながい【電話】232-3947

○歌唱(歌の会友音)
日時:第1・3月曜15時~17時
場所:四街道公民館
その他:思い出の歌をたくさん歌いましょう/童謡/唱歌

問合せ:ふくしま【電話】432-2455

○声楽(青い鳥倶楽部)
日時:毎土曜17時~19時
場所:四街道公民館
その他:初心者歓迎

問合せ:こばやし【電話】080-9588-4971

○料理(めざせ男の料理人)
日時:第1木曜9時~13時
場所:千代田公民館
その他:男性の家庭料理

問合せ:かつた【電話】090-7419-5100

○英会話(英会話同好会)
日時:第1~4木曜15時~17時
場所:千代田公民館
その他:少人数で楽しく学んでいます

問合せ:こんどう電話️=433-1488

○中国語(四街道市中国語教室)
日時:第1・3土曜13時30分~16時30分
場所:文化センター
その他:中国人講師/中国語カラオケ/初心者歓迎/テキスト学習/会話練習

問合せ:おおもり【電話】090-3007-1887

○韓国語(楽しもう韓国語)
日時:第2~4木曜11時~13時
場所:わろうべの里
その他:韓国語と文化を楽しむ/初歩から初級会話

問合せ:たかはし【電話】090-7634-4011

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU