■皆さんに寄り添いサポートしますお困りごとは『みらい』に相談を
くらしサポートセンター「みらい」は、経済的な問題や仕事に関することなど、さまざまな生活課題を抱えた方やご家族に対して、個別のプランに沿って、寄り添いながら「未来」へ向けて支援をする窓口です。
日時:9時~17時(土・日・祝日、12月29日~1月3日は休み)
場所:福祉センター3階お気軽にご相談ください
[自立相談支援事業]
困りごとに応じて、あなただけのプランをつくります。支援員がどのような支援が必要か一緒に考え、寄り添いながら支援をします。
[家計改善支援事業]
家計の「見える化」を行い、自身で家計管理ができるように支援計画の作成、必要に応じて専門機関へつなぐ同行などの支援をします。
[住居確保給付金]
離職などにより住居を失った、または失う恐れのある方で、就職活動をしているなど、一定の条件を満たす方に、家賃相当額(上限有り)を一定期間支給します。
[就労準備支援事業]
すぐに就労が難しい方に、6カ月から1年間のプログラムに沿って、就労に向けた能力を養い、一般就労に向けた支援をします。
問合せ:
くらしサポートセンター「みらい」【電話】421-3003【E-mail】soudan@yotsukaido-shakyo.or.jp
社会福祉課【電話】421-6123
■申告をお忘れなく 家屋の改修に伴う固定資産税の減額措置
家屋(住宅)に耐震改修工事、バリアフリー改修工事、省エネ改修工事(窓の改修工事が必須)を行った場合、固定資産税の減額措置を受けることができます。
工事終了後3カ月以内に関係書類を添付の上、申告を行ってください。要件や内容などの詳細はお問い合わせください。
※必要な書類などは納税通知書に同封の「固定資産税・都市計画税のお知らせ」の3ページ、または市ホームページをご覧ください
問合せ:課税課【電話】421-6117
■歯の健康チェック 後期高齢者医療保険加入者の歯科健診
対象:昭和23年4月2日~24年4月1日生まれの方
実施期間:6月1日(土)~12月28日(土)
※期間中、1回限り
費用:無料
※健診後の治療は有料
健診項目:むし歯、歯肉の炎症、かみ合わせ、舌の動き、物を飲み込む力などの診査、入れ歯の状態、衛生指導
[健診までの流れ]
(1)5月中に郵送される受診票に連絡先(電話番号)を記入
(2)希望の対象医療機関へ直接予約をして受診(保険証、受診票を持参)
※対象医療機関については、市ホームページをご覧いただくかお問い合わせください
問合せ:
県後期高齢者医療広域連合給付管理課【電話】216-5013
(受診票発行について)国保年金課【電話】421-6126
■くらしのアドバイス
○定期購入に注意
定期購入(サブスクリプション)に関する相談が多く寄せられています。インターネットや新聞広告、テレビショッピングなどをきっかけに、定期購入の商品やサービスに触れる機会が増えてきましたが、正しく利用することが大切です。
・通信販売(インターネットでの注文、電話をかけて注文する場合など)にはクーリング・オフ制度はありません。注文する前に支払い総額や解約方法などを必ず確認しましょう
・電話で単品の商品を注文する際に定期購入を勧められる例があるようです。定期購入に変更する場合は、解約条件を確認し慎重に検討しましょう
・インターネットによる注文の場合、最終確認画面を印刷する、スクリーンショットで保存するなど契約内容を記録しておきましょう
・注文完了後に「割引クーポン」が表示され、それを利用したことで購入回数条件のあるコースに変更される例が見られます。「割引クーポン」が表示されたら特に注意が必要ですお困りの場合は、すぐに消費生活センターにご相談ください
問合せ:消費生活センター【電話】422-2155(担当:くらし安全交通課)
■ハチの巣を発見したときは
自宅などでハチの巣を発見したときは、次の連絡先までご相談ください。
※市では駆除の受託をしておりません
[連絡先]
・(公社)シルバー人材センター【電話】497-5080
※巣の状況により対応できないことがあります
・県害虫防除協同組合【電話】221-0064
問合せ:環境政策課【電話】421-6131
■銃器による害鳥(カラスなど)の駆除を実施
日時:6月5日(水)日の出から正午まで
※天候などにより、6月6日(木)、7日(金)に順延する場合があります
対象地域:市街地を除く農地周辺
※宅地などを除きます。対象地域の詳細は市ホームページでご確認ください
問合せ:産業振興課【電話】421-6133
<この記事についてアンケートにご協力ください。>