文字サイズ
自治体の皆さまへ

すくすく子育て

9/18

千葉県四街道市

■たろやまの郷 春の野外保育体験会
里山の中で春の訪れを子どもたちと探しながら、子どもも大人も育む野外保育を体験してみませんか。春のおやつを用意してお待ちしています。
日時:2月28日(金)、3月4日(火)9時45分~13時15分
場所:たろやまの郷
対象:1歳半~4歳の子どもとその親
定員:各日6組程度
主催:たろやま会(よつかいどう野外保育さとのたね)
参加費:1組500円(保険代含む)
持ち物:昼食、飲み物、お手拭き、着替え、カッパ
申込み:市ホームページから申し込み
※申し込み多数の場合は抽選
※詳細は市ホームページをご覧ください

問合せ:都市計画課【電話】421-2263

■2月の乳幼児健診・予防接種ほか
○乳幼児・児童予防接種

※平成7年4月2日~19年4月1日生まれの人は日本脳炎の接種が20歳未満まで可能
※平成9年4月2日〜19年10月1日生まれの人で、ヒトパピローマウイルス予防接種が完了していない人は市ホームページをご覧ください
※対象年齢の○歳未満とは○歳の誕生日(該当する日)の前日が接種できる最後の日です

○乳幼児健診・相談

問合せ:健康増進課【電話】421-6100

○歯・口腔相談

問合せ:健康増進課【電話】421-6100

○子育てサロン
対象:おおむね4歳までの乳幼児と保護者

問合せ:社会福祉協議会【電話】422-2945

■麻しん風しん混合ワクチン(MR2期)を忘れていませんか
麻しんは非常に感染力が強く、かかると重症化しやすい病気です。肺炎や脳炎などの合併症を引き起こす場合もあります。麻しん(はしか)・風しんの予防には、予防接種が有効です。体調の良いときに早めに医療機関で接種をしてください。
対象:小学校入学を4月に控えた子ども(幼稚園の年長に相当する方)
無料接種の有効期限:3月31日(月)
※麻しん、風しんの両方に罹り患かんした方は接種不要です

問合せ:健康増進課【電話】421-6100

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU