「一陽来福」1月12日に文化センターで二十歳のつどいが開催されました。
「未来への抱負」について聞かせてください
※詳しくは本紙をご覧ください。
二十歳の方が生まれたときに起こったできごと
・アテネ五輪で金メダル16個獲得
・ニンテンドーDSが発売
・紙幣のデザイン・人物が変わる
今年も会場には多くの参加者が色鮮やかな振袖やスーツなどの晴れ着を身にまとい、友人や恩師との再会に喜びの表情を見せていました。式典は二十歳のつどい実行委員長による挨拶から始まり、鈴木市長からのお祝いの言葉、来賓者や恩師の方々の紹介がされました。最後には参加者一同でいきものがかりの「ありがとう」を合唱し、会場は希望に満ち溢れた明るい歌声で包み込まれました。
式典後に開催されたのは、二十歳のつどい実行委員による記念アトラクション。人気お笑いコンビのラバーガールさんがゲストとして、コントを披露。その後のナンバーズ抽選会でも抽選と景品の受け渡しを行い、豪華景品が当たった参加者とコミュニケーションを取りながら、にぎやかな雰囲気のまま全てのプログラムが終わりました。
二十歳のつどいは、毎年実行委員によってテーマが決定されます。今年のテーマは「一陽来福」。このテーマにはここ数年間、新型コロナウイルスの影響で思うような生活を送ることができず、多くの我慢や悔しい思いを乗り越えてきた自分たちだからこそ、この先には必ず幸福が巡ってくるというメッセージが込められています。思いが詰まった、たくさんの歓声や笑い声が響き渡る式典で、それぞれの幸せに向かう新たなスタートにふさわしい一日となりました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>