■利用登録を受け付けます
鹿放ケ丘多目的スポーツ広場(鹿放ケ丘424)
利用条件:7割以上が市内在住・在勤・在学の10人以上の団体
※責任者は成人であること
利用期間:4月1日(火)~8年3月31日(火)
※利用料無料。月曜日、年末年始などを除く
利用時間:9時~17時(2時間単位)
利用可能種目:サッカー・ソフトボール(いずれも小学生以下)、ゲートボール、子ども会活動など
申込み:2月25日(火)までに市ホームページまたは文化・スポーツ課備え付けの利用登録申請書を同課に提出
※草刈り、グラウンド整備などは登録団体にお願いしています
問合せ:文化・スポーツ課【電話】424-8926
■市民フットサル大会
日時:3月8日(土)9時~
場所:総合公園体育館
対象:半数以上が市内在住・在勤・在学の高校生以上で構成する5人以上のチーム
※審判を2人出せること(資格不要、ホイッスル持参)
※ユニフォームまたはビブスを着用
参加費:1チーム3,000円
※当日集金、傷害保険は各自で加入
申込み:2月21日(金)までに、文化・スポーツ課備え付けの申込用紙を同課に提出(市ホームページからも入手可)
問合せ:文化・スポーツ課【電話】424-8926
■春季市民卓球大会
日時:4月27日(日)9時30分~(9時集合)
場所:総合公園体育館
対象:市内在住・在勤・在学・在クラブの方
部門:〈1人1部門〉一般男子・女子、小学生男女(混合)、中学生男子・女子、壮年男子・女子(60歳以上※8年4月1日時点)
参加費:一般700円、高校生500円、小中学生300円(保険料含む)
※当日集金
申込み:3月31日(月)までに電話で文化・スポーツ課
問合せ:文化・スポーツ課【電話】424-8926
■四街道少年少女合唱団2024年度発表会 市民芸術公演事業
日時:3月23日(日)14時〜(開場13時30分)
場所:文化センター大ホール
※入場無料
主催:四街道少年少女合唱団
共催:市教育委員会
問合せ:
四街道少年少女合唱団【E-mail】ysg.yotsukaido@gmail.com
文化・スポーツ課電話424-8934
■教育委員会会議定例会
日時:2月21日(金)13時~
場所:第二庁舎
《傍聴》
定員:先着15人(予約不要)
※駐車場には限りがありますので、車での来場はご遠慮ください
※都合により急きょ日程が変更になる場合がありますので、事前にお問い合わせください
問合せ:教育総務課【電話】424-8924
■シルバー人材センター入会説明会
日時:
(1)2月27日(木)
(2)3月19日(水)
15時30分~
場所:四街道公民館
対象:市内在住の60歳以上
※(2)は女性限定
定員:50人(要予約)
申込み:シルバー人材センター【電話】497-5080
※説明会終了後、希望者には入会手続きを行います。後日、会費3,000円、写真2枚(3cm×2cm)が必要になります(担当:社会福祉課)
■訂正とお詫び
市政だより四街道2月1日号9ページ「長寿のお祝い」において、誤りがありました。本紙のとおり訂正し、お詫び申し上げます。
※詳しくは本紙をご覧ください。
■Sportsアカデミー トレーニングクリニック
トップアスリートやトップチームに帯同してきた方から、全スポーツに通じるパフォーマンス向上法について指導を受けられる充実したプログラムです。
日時:
3月20日(木・祝)10時~12時(9時30分受付)・13時~15時(12時30分受付)
26日(水)9時~11時(8時30分受付)
場所:総合公園体育館第一武道場
講師:高田彰人氏(理学療法士、日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー)
対象:市内在住の小学6年~中学3年生
定員:先着20人
参加費:500円(保険料含む)
※当日集金
持ち物:動きやすい服装、室内用運動靴、飲み物、スポーツ用タオル(実技で使用)
申込み:2月18日(火)10時~3月15日(土)17時に電話またはFAXで総合公園体育館
問合せ:総合公園体育館【電話】433-1111【FAX】433-1115(担当:文化・スポーツ課)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>