■多古町職員の給与・人事
地方公務員法第58条の2の規定により、町職員に関する人事行政運営等の状況を公表します。
(1)採用・退職者数
令和4年度中に採用および退職した職員の状況は次のとおりです。
※令和4年4月1日から令和5年3月31日の間に採用および退職した職員(再任用、千葉県からの派遣職員を含む)の数です。
(2)勤務時間
令和5年4月1日現在の勤務時間は原則として次のとおりです。
※病院職員は、上記以外の勤務時間の割り振りによります。
(3)職員の分限および懲戒処分の状況 令和4年度の分限処分および懲戒処分の状況は次のとおりです。
(4)年次休暇
令和4年の年次休暇の取得状況は次のとおりです。
(5)育児休業・部分休業・育児短時間勤務
令和4年度の育児休業、部分休業および育児短時間勤務の取得状況は次のとおりです。
(6)職員研修の状況
職員の公務能率の向上や能力開発を目的に、千葉県自治研修センターにおける課長研修、係長研修などの階層別研修や所管事務の専門研修のほか、香取広域市町村圏事務組合における新任職員共同研修、初級職員共同研修、中級職員共同研修、接遇共同研修などに参加しています。
また、町独自の研修として、モチベーションマネジメント研修・人事評価研修などを実施しています。
令和4年度は、延べ483人の職員が各種研修を受講しました。
(7)職員の福祉および利益の保護の状況
職員の病気、負傷、出産、死亡などに関することや退職年金に関することは、地方公務員法第43条の規定により共済制度が設けられることになっており、町職員は千葉県市町村共済組合に加入しています。
町では、職員の健康障害や疾病の早期発見のため、定期健康診断や生活習慣病予防検査を実施するとともに、福利厚生事業を行う職員組合へ役場職員分180千円、病院職員分1,240千円、また千葉県市町村職員互助会へ462千円を、厚生費として公費負担しています。(令和4年度)
(8)職員採用試験の状況
令和4年度に実施した職員採用試験の状況は次のとおりです。
(9)千葉県市町村公平委員会からの報告
千葉県市町村公平委員会に対して、多古町職員からの「勤務条件に関する措置の要求」および「不利益処分に関する不服申立て」はありませんでした。
お問合せ:総務課庶務係
【電話】76-2611
<この記事についてアンケートにご協力ください。>