文字サイズ
自治体の皆さまへ

【おおたき議会だより】議会活動トピックス

45/50

千葉県大多喜町

■16名の方が日曜議会を傍聴
6月4日(日)、日曜議会を開催しました。
この日曜議会は、多くの方に議会活動を知っていただき、町政に関心をもっていただけるように、平成24年から6月会議の初日に開催しています。
11回目を迎えた今回は、16名の方が傍聴されました。

▽年代別傍聴者(令和5年)
50歳代…4名
60歳代…2名
70歳代…9名
80歳代…1名
計…16名

▽日曜議会の傍聴者数
令和4年…20名
令和3年…13名
令和2年…中止
令和元年…27名

■住民と町議会の懇談会
地方議会の役割は、審議機能や監視機能の一層の充実に加え、これまで以上に住民の求める行政サービスの向上や住民と共に進める町づくりへの取り組みが重要となっています。
そのようなことから、議会では地域の課題や住民の方々の意見を町づくりにつなげていけるように、議員がそれぞれの区に出向いて、直接住民と懇談する場として、「住民と町議会の懇談会」を開催しています。
今年度も次のとおり懇談会を開催しますので、開催を希望する区は議会事務局までお申し込みください。

開催時期:7月から11月までの間。
開催日時:希望する区と相談して決定します。
会場:各区の集会所など。
その他:開催時間は2時間程度を予定しています。発言内容により、後日回答する場合もあります。

申込み・問合せ:大多喜町議会事務局
【電話】82-2182

■第37回 川の手荒川まつりを視察
4月29日友好交流都市であります荒川区で開催されました「第37回川の手荒川まつり」に大多喜町からも参加し町長、議長も開会セレモニーで紹介され、議会としても両常任委員長のほか議員2名で視察させていただきました。
当日は天候にも恵まれ、交流都市ふるさと市は北海道から和歌山県までの22市町が出店し、当町からは主に特産のたけのこやシイタケ、その他の農産物を中心に販売され好評を得ており、たけのこは午前中には完売するなど非常に賑わったお祭りでした。
また、町のパンフレット等を来場者に配布するなど大多喜町を区民に知っていただくためのPRも行っておりました。
荒川区と大多喜町との交流は昭和60年から相互のレンゲまつり交流から現在に至り、平成7年には災害非常時等における相互応援協定も締結しており、今後も交流を深めていくものと思います。

■特別養護老人ホーム「城見苑」の内覧会に参加
かねてから建設中でありました社会福祉法人知心会が運営する特別養護老人ホーム「城見苑」がこの程完成し、関係団体や関係機関を対象に内覧会が開催され、町議会も参加しました。
城郭をイメージした造りには、個人部屋が40室、4人で生活する多床室が10室、それに広々とした食堂や車椅子ごと入浴できる特殊浴槽など利用者様に配慮した設備が整っています。定員は80名です。
スタッフは現在30名で、快適な生活を支援します。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU