文字サイズ
自治体の皆さまへ

風しんの抗体検査を受けましょう

23/51

千葉県大多喜町

現在、風しんの追加的対策事業として抗体検査や予防接種(十分な抗体がないと診断された方のみ)を公費にて行っておりますが、本事業は令和7年3月末にて終了予定となっておりますのでお知らせいたします。対象となっている皆様は抗体検査等の受診をお願いします。

■対象者
抗体検査:昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性
※過去に抗体検査を受けたことがない方

■風しんについて
・風しんウイルスの飛沫感染によっておこる急性の発疹性感染症で、主症状は軽い風邪症状から始まり、発疹・発熱・後頭部リンパ節腫脹等ですが、稀に血小板減少性紫斑病脳炎等の重篤な合併症を発症することがあるとされています。
・妊婦が妊娠初期に風しんウイルスに感染すると、胎児に感染して先天性風しん症候群(難聴・先天性心疾患・白内障および網膜症等)が高い確率で発生します。
※大多喜町では、妊娠を希望する女性や妊婦の夫(パートナー)を対象とした風しんワクチンの接種費用助成を実施しています。詳細は、下記問合せへご確認ください。

問合せ:健康福祉課 保健予防係
【電話】82-2168

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU