■議員定数検討の最終結果
議会改革検討委員会
●『12人現状維持が適正である』と決定
《議員定数検討の状況》
【第9回】令和6年5月22日
○最終結果の決定及び結果報告の方法について
・令和5年7月26日議員定数検討委員会(令和5年11月24日議会改革検討委員会へ名称変更)を設置しました。近隣市町への研修および区長会連合会との懇談会、更には町民へのアンケート調査を実施し、委員会を9回開催し協議を重ね、最終結果として、現状の12人を維持することが適正であるとの結論に至りました。
・最終結果を議会だより8月号で公表することを決定。
○令和6年6月4日委員長より上記同様の最終結果を全議員へ報告。
●福祉経済常任委員会視察
福祉経済常任委員会では、5月30日(木)に、所管する事務の中で農地を産地育成事業として花の植栽(観賞用)をしている横山地先の大多喜ハーブパークと小田代地先の食香バラ植栽地を視察しました。
横山地先ではおよそ6,000平方メートルの農地にミントやサルビアなど5種系統15,000株程を植栽しています。
見頃を迎えるには数か月先となりますが、色それぞれの花が咲き誇り癒しの空間となりそうです。
今後、駐車場やトイレ整備が必要です。
一方小田代地先ではおよそ1,500平方メートルの農地に赤やピンク、白などの食用バラ500本を植付けています。今後、事業者と商品化に向け事業展開していくとのことです。
いずれの植栽も今後規模を増やす計画であり、荒廃農地の利活用が期待されます。
■千葉県町村議会議長会 4名が自治功労表彰を受賞
5月27日に開催された千葉県町村議会議長会定例会において、4名の議員が自治功労表彰を受賞しました。
この表彰は、町議会議員として11年以上在籍し地方自治の振興発展に貢献されたことによるものです。
※詳細は、本紙またはPDF版をご覧ください。
■26名の方が日曜議会を傍聴
6月2日、日曜議会を開催しました。
この日曜議会は、多くの方に議会活動を知っていただき、町政に関心をもっていただけるように、平成24年から6月会議の初日に開催しています。
12回目を迎えた今回は、26名の方が傍聴されました。
▽年代別傍聴者数(令和6年)
40歳代:1名
50歳代:3名
60歳代:12名
70歳代:9名
80歳代:1名
▽年別傍聴者数
令和5年:16名
令和4年:20名
令和3年:13名
令和2年:中止
令和元年:27名
<この記事についてアンケートにご協力ください。>