文字サイズ
自治体の皆さまへ

伝言板

35/48

千葉県大網白里市

■大網小学校の裏の里山で花の手入れ、草刈りなど自然の中で楽しみましょう
作業日時:毎月第3(日)9時~12時
会費:2,000円/年

問合せ:おおあみ里山の会/松浦
【電話】0475-72-5343

■尺八講習会のご案内
わが国の風土と伝統に培われた楽器「尺八」の魅力を再発見してみませんか。
日時:5月20日(土)10時~11時
会場:大網白里市大網860-4
対象:初心者
募集人数:先着2人
参加費:1,500円(テキスト代のみ)
※当日楽器貸与。
※要予約。

問合せ:小西(東京藝術大学卒業・同大学院修了)
【電話】080-3391-9003

■茂原交響楽団 第32回定期演奏会
ブルックナー/交響曲第4番
ドボルザーク/チェロ協奏曲
指揮:土田政昭
チェロ独奏:大友肇
日時:5月21日(日)13時10分開場 14時開演
会場:東金文化会館大ホール
参加費:1,000円(前売800円)

問合せ:佐藤
【電話】0475-23-0084

■第16回 十枝の森の小さな音楽会
13組のバンドや個人演奏で、ポップス、フォーク、懐メロ、演歌など楽しめます。
初夏の一日森の散策と音楽を楽しみに来ませんか。
日時:5月28日(日)10時~15時
会場:十枝の森(北吉田758)
参加費:500円
※駐車場有。
※雨天中止。

問合せ:
ヨーデル渡辺【電話】090-8742-4992
西館【電話】090-8318-5502

■テニス教室(エンコントロの会)
テニスで汗を流し、親睦をはかりませんか(初心者歓迎)。
対象:
・アダルトクラス(成人)
・ジュニアクラス(小中学生)
日時:(土)・(日)および平日
会場:南飯塚テニスコート
申込方法:電話またはメール
参加費:
・アダルトクラス1レッスン(2時間)1,000円
・ジュニアクラス1レッスン500円

問合せ:崎口(代表)
【電話】090-8811-4842【メール】sakiabc@r6.ucom.ne.jp

■まちサポボランティア募集
活動日時:(火)午後・(木)・(金)
※男女を問いません。一度まちサポにお寄りください。
開所日時:祝日を除く(月)~(金) 9時~17時(臨時休所あり) 

問合せ:NPO法人市民ステーション・まちサポ(大網32-3)/鵜澤
【電話】0475-72-8278

■小物作りを楽しみましょう
つまみ細工のブローチ、動物・花等の根付、栞、クラフトバッグ(2回)、水引の根付など、1回で持ち帰れます。暇つぶし、趣味、ボケ防止など理由は問いません。楽しみましょう。
日時:随時受付。お電話ください。
会場:
・(株)まるやま茂原店(茂原市役所近く)
・きものサロン東金(まねきねこ隣)
参加費:材料費500円/回

問合せ:羽矢
【電話】090-5823-0438

■茂原道標山の会
日時:5月9日(火)19時~21時
会場:中央公民館
対象:年齢不問。初心者可。
会費:1,000円/月

問合せ:茂原道標山の会/会長戸塚
【電話】0475-73-2932

■浮世絵にみるよそおい(1)江戸のメイクアップ
よそおい文化が花開いた江戸時代、女性たちはおしゃれを楽しみ、様々な流行を生み出しました。当世風俗を描いた美人画によって化粧や髪型の変遷をたどり、あわせて化粧道具、櫛やかんざしを展示し、江戸のメイクアップの多彩な展開を紹介します。
日時:5月16日(火)~6月3日(土) 10時~16時((日)・(月)を除く)
場所:城西国際大学水田美術館(城西国際大学内 東金市求名1番地)
入館料:
・一般300円
・高校生以下無料

問合せ:城西国際大学水田美術館
【電話】0475-53-2562

■大網社会法研究会のご案内
フリーランスのメンタルヘルスと労災補償
日時:5月14日(日)14時~15時30分
会場:中央公民館
参加費:300円/回(資料代として)
対象者:人事担当者、当事者、その他。
ご出席いただける方は、5月7日(日)までに電話連絡ください。

問合せ:田中
【電話】090-8850-5977

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU