災害を防ぐことはできませんが、備えることはできます。いつ起こるか分からない災害に備えましょう。
(1)発災型訓練
市内で震度6強の地震が発生した場合を想定して、シェイクアウト、住民避難訓練を実施します。
防災行政無線の「地震発生」の放送によりシェイクアウト((1)姿勢を低くし(2)体や頭を守り(3)揺れが収まるまでじっとする)の行動後に各家庭・各地区で定めた一時避難場所に集まり、近隣住民と協力しながら指定緊急避難場所に避難します。
※防災行政無線を使用しますので、実際の災害と間違えないようご注意ください。
※交通ルール等を遵守して訓練へ参加してください。
避難先:近隣の避難場所(増穂小学校、大網白里アリーナ等)
対象:増穂地区の住民
(2)避難支援型訓練
○避難所運営訓練
会場:増穂小学校体育館
対象:市内自主防災組織
※希望者の見学も可能です。
(3)~(5)市民参加型訓練、防災啓発、展示
自助・共助に役立つさまざまな体験型訓練や、災害時のペット対策、災害伝言ダイヤルなど防災情報や備蓄品等の家庭の防災対策の啓発、車両展示、子供服の試着等を実施します。
会場:増穂小学校、中部コミュニティセンター
対象:全市民
○防災講演
過去の大地震で被災された方をお招きし、当時の状況や体験談をお話しいただきます。
会場:中部コミュニティセンター
対象:全市民(希望者)
■防災体験訓練スケジュール等
※訓練内容等は変更となる場合があります。
※当日、参加者へ防災グッズを配布します。
■総合防災訓練 会場・駐車場
(※詳細は本紙またはPDF版をご覧ください。)
・できる限り乗り合わせでご来場ください。
・各駐車場では、誘導員の指示に従ってください。
問合せ:安全対策課消防防災班
【電話】70-0303
<この記事についてアンケートにご協力ください。>