文字サイズ
自治体の皆さまへ

大網白里市地域公共交通活性化協議会の委員を募集

46/57

千葉県大網白里市

市では「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律」に基づき、有識者、交通事業者、市民代表、行政関係者で構成する「大網白里市地域公共交通活性化協議会」を設置し、持続可能な交通体系の実現を図る施策等の協議を行っています。6月5日(水)に委員の任期が満了となりますので、市民代表の公募委員を次のとおり募集します。

対象:次の要件をすべて満たす方
(1)令和6年3月1日現在で、満18歳以上の方
(2)市内に在住または通勤・通学している方
(3)平日の日中に開催される協議会(年4回程度)に参加可能な方
募集人数:2人
募集期間:3月1日(金)~29日(金)
任期:6月6日(木)から2年間
応募方法:所定の応募用紙に必要事項を記入し、「地域公共交通に関する意見、提案など」をテーマとする作文(800字以内)を添えて、持参、郵送、ファクスまたはメールで提出(郵送の場合は3月29日(金)必着)
応募用紙配布場所:
・市役所本庁舎1階行政情報コーナー
・同2階企画政策課
・中部コミュニティセンター受付
・白里出張所受付
※市ホームページからもダウンロードできます。
選考方法:応募用紙の記載事項や作文の内容を審査の上、選考結果を応募者に通知します。

申込み・問合せ:〒299-3292 大網白里市大網115-2 企画政策課政策推進班
【電話】0475-70-0315【FAX】0475-72-8454【メール】kikakuseisaku@city.oamishirasato.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU