文字サイズ
自治体の皆さまへ

安全安心コーナー

28/57

千葉県大網白里市

■ちかん・盗撮に気をつけて
ちかん・盗撮被害に遭わないために、次のことに気を付けてください。

○不必要に見てくる、後をつけてくる人に注意!
ちかんは、電車に乗り込む前から相手を狙っています。

○混んでいる車両、混むドア付近は避ける!
ちかんは身動きできない人や逃げやすいドア付近を狙っています。

○被害に遭ったら大声で!
はっきりと「ちかん」「やめてください。」と言いましょう。痴漢対策アプリも活用しましょう。

○バッグなどをうまく利用しましょう!
気になる服装の時は持ち物を利用して身を守りましょう。

○周囲を見る癖を!
後ろからやってくる人の様子を確認できるよう、エスカレーターは横向きに乗りましょう。また、低い場所の商品を見るときは、周りを見る癖をつけましょう。

■あなたの自転車が狙われています
千葉県内では、令和5年中に自転車盗難が約9,400件発生しています。
盗まれた自転車の約65%は無施錠です。
東金警察署管内では、125件発生、約75%が無施錠です。

○「自転車用コインパーキングに入れたから鍵は掛けない」はダメ!
お金を入れれば誰でも持って行けます。

○「すぐに戻る、面倒だから鍵を掛けない」はダメ!
すぐに戻る場合でも鍵を掛けましょう。

○「自宅敷地内なら大丈夫」はダメ!
自宅敷地内であっても油断せず、鍵を掛けましょう。

○「鍵は掛けた!でも盗まれた」ってこともある
備え付けの鍵のほかにワイヤー錠をするなど、ツーロックで盗難対策を実施しましょう。

■3月の移動交番車開設日予定

問合せ:東金警察署
【電話】0475-54-0110(代)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU