■性的指向・ジェンダーアイデンティティの多様性への理解を深めましょう
性的指向とは、人の恋愛・性愛の対象がどのような性別に向いているかを示す概念です。性の指向は人によって一様ではありません。異性を好きになる人、同姓を好きになる人、好きになる相手の性別を問わない人、男性・女性どちらに対しても恋愛感情をあまり抱かないという人もいます。
ジェンダーアイデンティティとは、自分の性別をどのように認識しているかを示す概念です。自分のジェンダーアイデンティティと解剖学的な性別が一致しないと感じる方は、不一致の感覚に強い苦痛を感じ、日常生活に支障を来す場合があります。
令和5年6月23日に、「性的指向及びジェンダーアイデンティティの多様性に関する国民の理解の増進に関する法律」が公布・施行されました。
この法律は、国民の理解が進んでいないことによって生きづらさを感じている現状を考慮して、理解の増進を図ることを目的として制定されました。誰もがかけがえのない個人として尊重され、お互いに人格と個性を尊重し合うことを理念としています。
内閣府ホームページでは、この法律と、法律に関するQandAが掲載されています。
ご覧になり、個性を尊重し合いながら共生する社会の実現について考えてみませんか。
問合せ:地域づくり課市民協働推進班
【電話】0475-70-0342
<この記事についてアンケートにご協力ください。>