文字サイズ
自治体の皆さまへ

子育ての広場

15/34

千葉県富津市

◆1月の相談・子どもの健診
子どもの発育・発達を健診で確認しましょう。

★印は内科・歯科の診察もあります。
※今月は1歳6カ月児健診はありません。

予約・問い合わせ:健康づくり課
【電話】0439-80-1265

◆地域交流支援センター「カナリエ」
◇1月のイベント
対象:未就学児と保護者
利用日時:火~日曜日9:00~17:00(祝日を除く)

問い合わせ:地域交流支援センター「カナリエ」
【電話】0439-67-2801

◆おひさま広場 in 図書館
絵本の読み聞かせやわらべうたなど親子で一緒に楽しい時間を過ごしませんか。
公立保育所の子どもたちの様子も紹介しています。
日時:1月18日(木)13:00~13:30
場所:富津市立図書館(イオンモール富津3階)

問い合わせ:佐貫保育所
【電話】0439-66-0392

◆子どもの成長とメディアとの関わり
乳幼児(0歳~5歳)の時期は、「こころ」と「からだ」の基礎づくりをする大切な時期です。自分を信じる気持ちや相手を思いやる気持ち、体力や運動能力を育てるには、人との直接的な関わりが欠かせません。
近年、スマートフォン・タブレット・ゲームなど、さまざまなメディアの発達・普及が進み、子どもはメディアに囲まれた中で生まれ育っていきます。メディアの発達・普及は、生活をより便利で快適なものにしてくれたり、新たなコンテンツを提供してくれますが、過度に依存してしまうと生活習慣病を引き起こす要因にもなります。子どももメディアに長時間依存すると、視力の発達が妨げられたり、からだを使った遊びが減り、運動不足となり肥満になるなど、「小児生活習慣病」のリスクが高まっていきます。
今、子どもたちの5人に1人は「生活習慣病予備軍」と言われています。メディアを利用する場合は、利用時間を1日2時間までなど、目安を設けるようにしましょう。
子どもの健やかな成長には、親が適切な愛情、運動の機会などを与えることが必要です。今回は、いくつか具体例をご紹介します。
・目と目を合わせ、語りかけてあげましょう。子どもの安心感と親子の愛着が育まれます。
・絵本の読み聞かせをしてあげましょう。絵本の読み聞かせは、想像力や感性が育ち、語彙(ごい)が増え、脳の発達につながるなど、多大な効果があると言われています。
・一緒に散歩や外遊びなどに出掛けましょう。親と一緒に過ごす中で、子どもの体力・運動能力・五感・共感力が育まれます。

問い合わせ:保育課
【電話】0439-80-1312

◆里親制度説明会
千葉県では、里親制度を広く知ってもらうため、里親制度説明会を開催します。
里親になりたい方、里親について知りたい方は気軽にご参加ください。
日時:2月12日(月)13:00~15:00
場所:子ども家庭支援センター「オレンジ」(南房総市安馬谷2043)
費用:無料(要予約)
申込方法:QRコードから申込み(申込先着順)
※QRコードは本紙をご覧ください。

問い合わせ:NPO法人子ども家庭サポートセンターちば(オレンジの会)
【電話】0470-28-4288

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU