皆さんはスポーツに取り組んでいるとき、「最近、思った通りの動きができない」「以前できていたことが全くできなくなってきた」と、落ち込んでしまう経験や悲しい気持ちになることはありませんか。また、そのような悲しい気持ちを引きずったままスポーツを続けていると、パフォーマンスが下がってしまうことはありませんか。
そんなとき、『楽しむ』という感情をうまく使うことで、自分が今までどおりか、それ以上にパフォーマンスを高めることができるかもしれません。
◆スポーツを『楽しむ』ことで得られる効果
◇モチベーションが上がる
モチベーションが上がることで、自分の新しいスタイルに挑戦ができ、同じスポーツでも新鮮な気持ちで取り組むことができます。楽しむことができれば、継続して続けていくことができるようになります。
◇成長の効率が良い
モチベーションが上がると頭の中にドーパミンという脳内物質が放出され、脳の新しいつながりを創ることに貢献し、さまざまな成長に繋がることが期待されています。『楽しむ』ということは周りに影響を与えるだけでなく、自分自身にも良い影響があります。
日常生活でもちょっとした『楽しむ』を探し、実践してみてはいかがでしょうか。
問い合わせ:生涯学習課
【電話】0439-80-1344
<この記事についてアンケートにご協力ください。>