文字サイズ
自治体の皆さまへ

ふくし情報(2)

18/37

千葉県富津市

◆国民健康保険と後期高齢者医療の被保険者証などを送付します
現在交付している被保険者証の有効期限は7月31日(水)です。8月1日(木)から有効となる被保険者証を7月中旬に送付します。令和6年度の国民健康保険税と後期高齢者医療保険料の決定通知書および納税(納入)通知書は7月中旬に送付します。

◇従来の健康保険証は令和6年12月2日に廃止されます
マイナンバーカードと健康保険証の原則一体化(マイナ保険証)の方針に基づき、令和6年12月2日に従来の健康保険証は廃止し、マイナ保険証の提示による受診を基本とする仕組みに移行します。
※「マイナ保険証」とは、健康保険証の利用登録をしたマイナンバーカードのことです。
※被保険者証は有効期限まで使用できます。健康保険証が廃止される12月2日以降も有効期限までは廃棄しないでください。
※12月2日以降、有効期限を迎えるなどで保険証が失効した場合、マイナ保険証を保有していない方に「資格確認書」を交付します。医療機関などに提示することで引き続き受診できます。また、有効期限を迎える前に転居や世帯主変更など被保険者証の内容が変わる場合は「資格確認書」を交付します。

◇国民健康保険税の課税限度額を改定します

◇後期高齢者医療保険料を改定します

(※1)令和6年度中に75歳に到達して被保険者となる方は、上限額が80万円になります。

◇国民健康保険税、後期高齢者医療保険料の均等割額の軽減判定所得基準を見直しました

(※1)国民健康保険税の場合は、特定同一世帯所属者(国民健康保険から後期高齢者医療制度に移行した方で、そのときから引き続き同一世帯に属する方)を含みます。

問い合わせ:国民健康保険課
【電話】0439-80-1254

◆障害状態確認届(診断書)などの手続
◇障害年金を受給している皆さんへ
数年毎に障害状態確認のため、障害状態確認届(診断書)を誕生月の月末までに提出する必要があります。
誕生月の3カ月前の月末に日本年金機構から障害状態確認届(診断書)が届きます。「診断書」欄に提出期限前3カ月以内の障害状態を医師に記載してもらい、木更津年金事務所(障害基礎年金のみの方は市民課窓口でも可)へ提出してください。
また、昨年分の所得情報が不明な場合は、所得状況届(ハガキ)の提出が必要なため、該当者には日本年金機構から必要書類が送付されます。

◇産前産後期間は国民年金保険料が免除されます
国民年金の第1号被保険者が産前産後期間として認められた期間は、保険料を納付したものとして老齢基礎年金の受給額に反映されます。
届出期間:出産予定日の6カ月前から(出産後も申請可)
免除期間:出産(予定)月の前月~出産(予定)月の2カ月後(4カ月間)
※多胎の場合は、出産(予定)月の3カ月前~出産(予定)月の2カ月後(6カ月間)
届出場所:市役所1階市民課

問い合わせ:
市民課【電話】0439-80-1253、
木更津年金事務所【電話】0438-23-7616

◆7月は“社会を明るくする運動”強調月間・再犯防止啓発月間です
犯罪や非行の防止と、過ちを犯した方の立ち直りについて理解を深め、犯罪や非行のない安全で安心な地域社会を築くための全国的な運動です。この運動の主体となる保護司は、犯罪や非行により保護観察を受けることになった方の生活を見守り、指導をしています。
また、更生保護女性会は、女性の立場から地域における犯罪予防活動や子どもたちの健全育成のための活動を行っています。

問い合わせ:社会福祉課
【電話】0439-80-1258

◆令和6年能登半島地震災害義援金をお寄せいただきありがとうございました
お寄せいただいた義援金は、被災都道府県が設置する義援金配分委員会を通じて、被災地の方々の支援に役立てられます。
詳細は、日本赤十字社ホームページをご覧ください。

(※)詳細は本紙をご覧ください。

問い合わせ:社会福祉課
【電話】0439-80-1258

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU