投票日:9月29日(日)
投票時間:7時~20時
任期満了に伴う富津市長選挙が行われる予定です。
私たちの代表者として市政の執行にあたる市長を選ぶ大切な選挙です。候補者の政策などを聞いて、投票しましょう。
◆投票できる方
平成18年9月30日までに生まれた方で、令和6年6月21日までに住民登録があり、引き続き市内に住所がある方
※令和6年9月3日以降に市内で転居した方は、転居前の住所の投票所で投票することになります。
◆投票方法
投票所入場券を郵送します。氏名・投票所の場所を確認し、必ず本人が持参してください。
なお、届いていない場合や紛失した場合でも、選挙人名簿に登録されていることが確認できれば投票することができます。
◆期日前投票
投票日当日に仕事や旅行などで投票に行けない方は、宣誓書を提出することで期日前投票ができます。投票所入場券裏面の宣誓書に氏名・住所などを記入し、持参してください。
◇期日前投票期間
9月23日(月)~28日(土)
◇期日前投票所
・市役所1階ロビー 8時30分~20時
・市民会館1階ホール 8時30分~17時
※住所地に関係なく、どちらの投票所でも投票できます。
◆不在者投票
◇病院・施設での投票
入院・入所中の方は、その場所が不在者投票ができる施設の指定を受けていれば、市内外を問わず不在者投票ができます。手続方法は、その施設の担当者へお問い合わせください。
◇郵便による投票
身体に重度の障がいなどがあり、投票所へ行くことが困難な方が自宅で投票用紙に記載し、郵便により投票できる制度です。
利用できる方は、身体障害者手帳または戦傷病者手帳の交付を受け、一定の要件に該当する方や介護保険の被保険者証に「要介護5」と記載されている方で、富津市選挙管理委員会から「郵便等投票証明書」の交付を受けている方です。
新たに交付を希望する方、有効期間が過ぎている方は早めに富津市選挙管理委員会へお問い合わせください。
※この制度による投票用紙の請求期限は9月25日(水)(必着)です。
◇滞在地で行う投票
仕事などで市外に滞在中で、投票日までに富津市で投票できない方は、滞在地の市区町村の選挙管理委員会で不在者投票ができます。詳細は富津市または滞在地の選挙管理委員会へお問い合わせください。
◆不在者投票用紙等オンライン請求
インターネットの「マイナポータル」サイトからオンラインによる不在者投票用紙などの請求ができます。
手続には、マイナンバーカードと署名用電子証明書暗証番号が必要です。
パソコンによる請求は、マイナンバーカードを読み取るためのカードリーダーが必要です。
スマートフォンによる請求は、マイナンバーカード対応NFCスマートフォンを使用し、マイナンバーカードを読み取る必要があります。詳細は富津市選挙管理委員会へお問い合わせください。
◆投票支援カード
投票支援カードは、投票所で代理投票や他の支援が必要な方で、口頭による申出が困難な方などにご使用いただくものです。
投票支援カード(市ホームページからダウンロード) に、希望する支援を記入して、投票所(期日前投票所を含む) へ持参し、投票時に受付係へ渡してください。
なお、各投票所にも投票支援カードがありますので、その場で記入することも可能です。
◆選挙公報
候補者の政見などを記載した選挙公報を、投票日2日前までに新聞折込で各家庭へ配布する予定です。
また、市役所・天羽行政センター・各公民館などでも配布します。
◆開票
日時:9月29日(日)21時20分~
場所:富津市総合社会体育館
※投票および開票状況は市ホームページでお知らせします。
(開票状況は22時~公開予定)
問い合わせ:選挙管理委員会
【電話】0439-80-1349
<この記事についてアンケートにご協力ください。>