■帯状疱疹ワクチン接種の一部助成を開始します 成人保健班
接種を希望する人に、帯状疱疹ワクチンの接種費用の一部を助成します。
市内契約医療機関で接種を希望する場合は、助成券を提出することで、一部助成を受けて接種することができます。
市外医療機関で接種を希望する場合は、必要書類を添付し、申請いただくことで助成額分を償還払いします。
対象:
・接種日時点で市内に住民登録のある50歳以上の人
・令和6年4月1日以降の接種費用の一部
助成額:(1)または(2)のワクチンのいずれか1種類を助成
(1)不活化ワクチン(2回分)1回あたりの接種費用の1/2以内(上限額1万円)
(2)生ワクチン(1回分)1回あたりの接種費用の1/2以内(上限額4千円)
※残額は自己負担となります。また、助成は1度のみで、2回目以降の接種費用は、全額自己負担となります。
▽手続きの流れ
市内医療機関で接種の場合:
(1)健康推進課窓口で助成券の発行を受ける。
(2)市内医療機関で、接種予約する。
(3)助成券と住所がわかるものを医療機関に提出し、ワクチンを接種する。
このほか、市外医療機関で接種する場合など、詳しくは市公式ホームページをご覧いただくか、問い合わせてください。
■人間ドック・脳ドックの一部助成制度
人間ドックと脳ドック検査費用を助成します。検査前に申請が必要です。
なお、助成を受けた場合は、検査結果を提出していただき、今後の保健指導などに活用させていただきます。
助成金額:
人間ドック…検査費用の7/10以内(上限額3万5千円)
脳ドック…検査費用の1/2以内(上限額2万円)
対象(次の要件を満たす人):
・市内に住所を有し、市国民健康保険に加入している、または、千葉県後期高齢者医療制度に加入している
・受検日時点で40歳以上になる
・市税などを滞納していない世帯に属している
※市の健康診査と人間ドックの両方は受診できません。
※脳ドックは、2カ年度連続しての助成はできません。
▽手続きの流れ
(1)医療機関で予約をします。
(2)予約後、保険証を持参し、国保年金課または日吉台出張所で申請手続きをしてください。
(3)後日、市から「承認書」を送付しますので、承認書・保険証などを持参し受検します。
(4)契約医療機関の場合は、助成額を差し引いた費用を医療機関に支払います。
▽注意事項
・医療機関への予約は、個人で行ってください。
・検査料や検査項目などは、医療機関によって異なりますので、直接問い合わせてください。
・検査日の変更やキャンセルをする場合は、必ず国保年金課に連絡してください。
・プレミアムドックなどの特別な検査は、国保年金課に問い合わせてください。
・契約医療機関以外での受検の場合は、費用の全額を支払い、後日国保年金課で助成金の請求手続きが必要です。
詳しくは問い合わせてください。
・申請書は国保年金課窓口で配布のほか、市公式ホームページからダウンロードできます。
▽契約医療機関(令和6年4月1日時点) ※契約医療機関以外でも助成対象になります。
※1 成田赤十字病院は、脳ドックだけの受検はできません。
※2 酒々井虎の門クリニックは、脳ドックを5月7日から開始します。
問合せ:国保年金課
【電話】93-4083(国保班)
【電話】93-4085(高齢者医療年金班)
■健康広場の問い合わせ・申込みは、健康推進課までお願いします。
・健康推進課X(旧Twitter)
・Instagram
フォローをお願いします!
問合せ:健康推進課
【電話】93-4121【FAX】93-2422
<この記事についてアンケートにご協力ください。>