文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ネット Tomisato information【お知らせ】(2)

10/30

千葉県富里市

■県税は市役所窓口で納付できます
自動車税などの千葉県税は、市役所の窓口で納めることができます。
取扱日時:月~金曜日(祝日を除く)8:30~17:15
場所:会計課、日吉台出張所

問合せ:会計課
【電話】93-6491

■県収入証紙を販売していますパ
スポート(旅券)などで使用する千葉県収入証紙は、市役所会計課で販売していますので、ご利用ください。
取扱日時:月~金曜日(祝日を除く)8:30~17:15
場所:会計課

問合せ:会計課
【電話】93-6491

■手話通訳者を配置しています
社会福祉課に手話通訳者を配置しています。
市役所内で行う手続きや相談などの際にご利用ください。

問合せ:社会福祉課
【電話】93-4192

■手話通訳者・要約筆記者を派遣します
日常生活で手話通訳が必要なときに、手話通訳者を派遣しています。
また、手話がわからない難聴者・中途失聴者の人には、文字で伝える要約筆記者を派遣しています。
申込み:社会福祉課にある申込用紙で申込み
費用:無料
※詳しくは、問い合わせください。

問合せ:社会福祉課
【電話】93-4192

■ジェネリック医薬品のお知らせ
ジェネリック医薬品(後発医薬品)は、新薬と同じ有効成分を使用して製造販売される薬で、開発費用が抑えられるので低価格です。
自己負担の軽減だけでなく、医療費全体の抑制にもつながります。
ジェネリック医薬品希望カードを国保年金課と日吉台出張所で配布しています。
※ジェネリック医薬品は選択肢のひとつですので、切替えなければならないものではありません。

問合せ:国保年金課
【電話】93-4083

■令和6年度 医療費通知発送時期
確定申告時の医療費控除の添付資料としても重要な書類ですので、大事に保管してください。
受診月/通知発送時期
(1)1~5月分→8月中旬
(2)6~10月分→令和7年1月中旬
(3)11月分→令和7年2月中旬
(4)12月分→令和7年3月中旬

問合せ:国保年金課
【電話】93-4083

■全国健康保険協会 保険料率のお知らせ
令和6年3月分(4月納付分)から保険料率が変わります。
健康保険料率 9.87%→9.77%
介護保険料率 1.82%→1.60%
詳しくは、全国健康保険協会特設サイトをご覧ください。

問合せ:全国健康保険協会(協会けんぽ) 千葉支部
【電話】043-382-8311

■熱中症対策しましょう
▽熱中症警戒アラートが4月下旬からはじまっています。
市独自の取組として、令和6年度から県内において暑さ指数が31以上と予想される日の朝に、熱中症警戒アラートが発表されたことを防災行政無線でメロディーを流すほか、防災・防犯メールでもお知らせします。
早期から熱中症予防に努めましょう。
環境省では、LINE公式アカウント「環境省」を開設しています。友だち追加していただくと、熱中症警戒アラートの発表や暑さ指数の情報を、受け取ることができます。(環境省は、暑さ指数33以上で発表します。)詳しくは、環境省が運営している熱中症予防情報サイトをご覧ください。

問合せ:環境課
【電話】93-4945

■福祉カーを貸し出しています
車いすを必要とする高齢者や心身障がい者の通院などの援助や外出支援のために、スロープ付きの自動車を貸し出しています。
費用:無料。ただし、燃料費は実費負担となります。

問合せ:高齢者福祉課
【電話】93-4981

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU