◆会計年度任用職員を募集します
◇放課後児童支援員・放課後児童支援員補助
勤務内容・募集人数:放課後児童クラブ利用児童の指導、見守り等 1名
勤務期間:採用時~令和7年3月31日
勤務時間:7:30~18:30うち7時間30分 ※応相談
勤務日数:原則週休2日(シフト制) ※応相談
応募要件・資格:年齢不問、放課後児童支援員…放課後児童支援員の認定を受けている方
時給:
・放課後児童支援員 1,058円
・放課後児童支援員補助 1,026円
◇放課後児童支援員・放課後児童支援員補助(夏季のみ)
勤務内容・募集人数:放課後児童クラブ利用児童の指導、見守り等 6~8名
勤務期間:7月22日(月)~8月31日(土)
勤務時間:7:30~18:30うち7時間30分以内 ※応相談
勤務日数:週3~5日勤務(シフト制) ※応相談
応募要件・資格:年齢不問、放課後児童支援員…放課後児童支援員の認定を受けている方
時給:
・放課後児童支援員 1,058円
・放課後児童支援員補助 1,026円
◇~共通事項~
応募方法:令和6年度会計年度任用職員応募申込書に必要事項を記入のうえ、写真を貼付し、資格の有無がわかる書類とともに6月28日(金)までに総務課行政班(4階(3)窓口)へ直接(土日を除く、8:30~17:15)または郵送(締切日必着)で提出してください。
※応募申込書は、町ホームページからダウンロードするか総務課窓口で配布しています。郵送を希望する方は、120円切手を貼った返信用封筒(角2A4サイズ)を同封し、『御宿町会計年度任用職員応募申込書希望』と明記して総務課まで送付してください。
面接日程:7月上旬
※詳細は後日連絡します。
申込み・問合せ:〒299-5192 御宿町須賀1522 総務課行政班
【電話】68-2511
◆御宿町長選挙の日程
令和6年12月23日任期満了に伴う御宿町長選挙の日程をお知らせします。
選挙期日:令和6年12月15日(日)
告示日:令和6年12月10日(火)
基準日・登録日:令和6年12月9日(月)
※投票できる方は以下の要件をすべて満たしている方です。
(1)日本国民であること。
(2)平成18年12月16日以前に出生した者であること。
(3)令和6年9月9日以前に御宿町の住民基本台帳に登録(転入された方については9月9日までに転入届を提出されていること)され、引き続き3か月以上御宿町に住所を有していること。
(4)公職選挙法等に規定する欠格要件に該当しないこと。
◆郵便等による不在者投票制度のお知らせ
身体障害者手帳、戦傷病者手帳又は、介護保険被保険者証をお持ちで以下に該当する方は、自宅などで郵便による不在者投票ができます。
この制度を利用するには「郵便等投票証明書」の交付が必要です。必要な方は町選挙管理委員会までお問い合わせください。
問合せ:御宿町選挙管理委員会
【電話】68-2511
◆御宿町電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(住民税均等割のみ課税世帯等こども加算)を給付します
対象者:令和5年12月1日時点で御宿町に住民登録されている方で、同一世帯に属する方全員が令和5年度市町村民税均等割のみが課税されている世帯等の世帯主で、平成17年4月2日から令和6年8月31日までに生まれたこどもを養育している方。(詳細は町ホームページをご覧ください。)
※これまでにこども加算分を受給した方は対象外
支給額:こども1人あたり5万円
申請方法:
・住民税均等割のみ課税世帯への給付金10万円を受給しており、世帯構成等に変更がない方は申請不要です。(先の給付金受給口座に支給します。)
・令和5年1月2日以降に御宿町に転入した方等、要件を満たしており、町から通知がなかった方は申請が必要ですので、お問い合わせください。
申請期限:8月31日(土)
申込み・問合せ:企画財政課
【電話】68-2512
◆巡回型元気いきいき教室(高山田・六軒町・岩和田地区)を実施します
町では、要介護状態にならないために、介護予防サポーターによる体操や脳トレーニング等を行う「巡回型元気いきいき教室」を実施します。ご近所の方をお誘い合わせのうえ、皆さんのご参加をお待ちしています。
日時・場所:
※他の地区につきましては、実施日が近くになりましたらお知らせします。
※申込みは不要ですので、直接会場へお越しください。
※お住まいの地区以外の会場での参加も可能です。
対象:町内在住の方
持ち物:タオル・飲料水(水分補給)・動きやすい服装でお越しください。
内容:体操・口腔トレーニング・脳トレーニング等
注意事項:
・事前にご自宅で血圧測定(ご自宅に血圧計がある方)のご協力をお願いします。
・複数の方が参加されますので、マスクの着用のご協力をお願いします。
・風邪症状等、体調不良の方は参加をお控えください。
問合せ:保健福祉課 福祉介護班
【電話】68-6716
<この記事についてアンケートにご協力ください。>