文字サイズ
自治体の皆さまへ

役場で一般旅券(パスポート)の申請・受取りができるようになります

3/15

千葉県御宿町

令和5年10月10日(火)から一般旅券(パスポート)の申請・受取りを開始します。

◆取扱業務
1.一般旅券(パスポート)の新規、切替申請と交付
2.記載事項変更旅券申請と交付
3.有効期間内の旅券(パスポート)の紛失、盗難、焼失の届出

◆受付時間
9:00~16:30(土日・祝日など役場閉庁日を除く。)

◆受付窓口
役場税務住民課住民班(3階(1)窓口)

◆申請時に必要な書類(新規)
1.一般旅券発給申請書(5年用または10年用)
2.戸籍謄本(6ヶ月以内に発行されたもの。)
3.顔写真(縦45mm×横35mm、無帽で正面を向き、目や顔、頭の輪郭がはっきりしているもの。6か月以内に撮影したものに限ります。)
〇写真は申請書に貼らずにそのままお持ちください。
4.本人確認書類(コピーは不可。原本をお持ちください。)
・確認書類が1点で良いもの
運転免許証、マイナンバーカード、住民基本台帳カード等(顔写真付きのもの)
・確認書類が2点必要なもの(Aを2点またはAとBを各1点)
A:健康保険証、年金証書、年金手帳、介護保険被保険者証など
B:学生証、会社の身分証明書、公の機関が発行した資格証明書など(いずれも顔写真付きのもの)
※代理人による申請は、代理人の本人確認書類も必要です。
5.住民票(千葉県内に住民登録のない方(居所申請)のみ必要)

◆交付(受取)時に必要な書類
1.旅券引換書(申請時にお渡しします。)
2.手数料(旅券引換書に貼付してください。)

◆注意事項
受取りは、申請日から土日・祝日、振替休日、年末年始(12月29日~1月3日)を除く9日目以降になります。ただし、書類に不備がある場合などはさらに日数がかかりますので、余裕をもって申請してください。

〇受取りは年齢に関係なく本人でなければ受け取ることができません。
〇受け取ることのできる旅券(パスポート)は、御宿町役場で申請したものに限ります。

問合せ:税務住民課 住民班
【電話】68-6695

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU