文字サイズ
自治体の皆さまへ

旬の地元産農林水産物を食べよう!「だいこん」

5/48

千葉県木更津市

だいこんには沢山の種類があり、大きさや形もさまざまです。日本では白い物が一般的で、それに紅いラディッシュが良く知られているくらいですが、海外では真っ黒な物や表面だけでなく芯まで紅い物もあります。最近になって日本でもカラフルなだいこんを作る農家も各地で出てきているようです。
全国でたくさん作られているだいこんですが、千葉県は生産量日本一です(令和3年)。
葉はビタミンAを多く含み、青汁の原料として使われ、根はビタミンCやアミラーゼを多く含みます。また、薬味や煮込み料理にも使われるなど、利用の幅は広く、薬草としても扱われ、消化酵素を含むことから、血栓防止作用や解毒作用があります。

■オススメレシピ紹介〔だいこんと魚の煮物〕
◇材料(2人分)
だいこん…100g(厚さ3センチ程度)
メカジキ…80g
片栗粉…適量
油(魚用)…適量
にんじん…1/2本(中サイズ)
むき枝豆…7粒程度
〔A〕
すりおろし生姜…少々
酒・しょうゆ…各小さじ1/2
〔B〕
しょうゆ…小さじ1
砂糖…小さじ2
酒・みりん…各小さじ1/2

◇作り方
(1)メカジキは角切りにし、〔A〕に10分程度浸けておく。
(2)だいこんはいちょう切りにし、軟らかくなるまで下茹でしておく。
(3)(2)といちょう切りにしたにんじんと〔B〕を入れて煮る。
(4)(1)に片栗粉をつけて揚げる(揚げ焼きも可)。
(5)(3)の野菜が軟らかくなったら、(4)とむき枝豆を入れる。さっと煮たら、出来上がり。

問合せ:
農林水産課(食育について)【電話】0438-23-8445【FAX】0438-23-0075【ホームページ番号】1012174
こども保育課(レシピについて)【電話】0438-23-7245【FAX】0438-25-1350

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU