~専用アプリをインストールした「見守り人」とのすれ違い時に位置情報を記録してルートがわかる~
ottaでは、児童が見守り端末を携帯することで、見守りスポット通過時や、スマートフォンなどに専用アプリをインストールした「見守り人」とのすれ違い時に位置情報を記録し、その履歴を確認できます。
児童の登下校時や放課後の安全の確保を目的に、令和5年9月から導入を始め、1月に東清小学校と鎌足小学校への導入が完了したことにより、すべての市立小学校での利用が可能となりました。
アプリをインストールすることで、どなたでも「見守り人」として、児童の見守りに参加することができます。安心・安全なまちづくりのために、ご賛同いただける方は、「見守り人」アプリのインストールにご協力ください。
問合せ:学校教育課
ホームページ番号:4369
【電話】0438-23-5264【FAX】0438-25-3991
<この記事についてアンケートにご協力ください。>