■令和6年分所得税及び復興特別所得税の確定申告
場所:スパークルシティ木更津4階(富士見1-2-1)
期間:2月17日(月)~3月17日(月)
※土・日曜日、祝日・振休を除く(ただし、3月2日(日)は受け付け)。
時間:
・受付…午前8時30分~午後4時
・相談…午前9時~午後5時
・受付期間中は、木更津税務署内に申告書作成会場はありません。
・会場に無料の駐車場はありません。また、受付期間中、木更津税務署の駐車場は利用できません。
・スパークルシティ木更津では、確定申告についての電話によるお問い合わせに応じません。
・会場に申告書の提出場所はありません。提出のみの場合は、〔〒262-8507 千葉市花見川区武石町1-520 東京国税局業務センター千葉西分室(木更津税務署)〕宛てに郵送いただくか、直接木更津税務署へご提出ください。
・ご自身のスマートフォンとマイナンバーカードを使って申告をお願いします。
・「入場整理券」が必要です(会場での当日配付またはLINEアプリで事前発行)。
※当日の入場整理券の配付状況に応じて、受付を早く締め切る場合があります。
・1月から申告書などの控えに収受日付印の押なつを行いません。
・会場に納税窓口はありません。
・納税証明書が必要な方は、木更津税務署に来署のうえ、確定申告書を提出する前に職員にお申し出ください。
■税理士による無料申告相談
場所:スパークルシティ木更津4階(富士見1-2-1)
期間:2月7日(金)~13日(木)
※土・日曜日、祝日を除く
時間:午前9時~正午、午後1時~4時
・会場に無料の駐車場はありません。
・ご自身のスマートフォンとマイナンバーカードを使って申告をお願いします。
・「入場整理券」を当日配付します。
※入場整理券の配付状況に応じて、受付を早く締め切る場合があります。
■確定申告に関するご質問・ご相談
国税庁ホームページの「タックスアンサー」や、チャットボット「ふたば」のほか、国税相談専用ダイヤル(【電話】0570-00-5901)をご利用ください。また、YouTube「国税庁動画チャンネル」では、スマートフォンでの医療費控除の方法やふるさと納税(寄附金控除)の方法など、e-Taxによる申告方法を動画で紹介しています。
■納税は便利な口座振替やスマホアプリ納付で
所得税及び復興特別所得税、個人事業者の消費税及び地方消費税の納税は、便利な振替納税やスマホアプリ納付をご利用ください。
◇口座引落し日(振替日)
所得税及び復興特別所得税:4月23日(水)
個人事業者の消費税及び地方消費税:4月30日(水)
問合せ:
市民税課(朝日庁舎)【ホームページ番号】8894【電話】0438-23-8574【FAX】0438-25-3566
木更津税務署(〒292-8550 富士見2-7-18)【電話】0438-23-6161(内線412・413)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>