文字サイズ
自治体の皆さまへ

市からのお知らせ(2)

3/41

千葉県松戸市

■来春新入学する小・中学校が選べます
住所地の学区の学校へ入学を希望する場合は、手続きの必要はありません。市外から転入する新入生は、同課へお問い合わせください。

◇学校選択制
理由を問わず、住所地の学区と隣接している学区の学校の中から、安全に徒歩通学できる範囲の入学したい学校を選べます。
対象:市内在住の来春小・中学校に入学する新1年生
申込み:11月初旬に届く「入学通知書」を用意し、11月8日(水)〜21日(火)の間に松戸市オンライン申請システムまたは、11月15日(水)〜21日(火)の間に直接同課へ
※希望者数が受け入れ可能数を超えた場合は公開抽選となります。

◇学区外就学申し立て
特別な理由があって学区外の学校へ就学を希望する場合は申し立てができます。必要書類や申し立てできる理由、申込方法などの詳細は、同課が配布しているパンフレットまたは市ホームページをご覧ください。
申込期間:10月上旬から

問合せ:学務課
【電話】047-366-7457

■令和6年度幼稚園・認定こども園入園案内
各園の一覧は、市ホームページまたは私立幼稚園連合会ホームページをご覧ください。願書配付・入園受付の日程は、各園に直接ご確認ください。
申込み:直接希望する各園へ(各園による選考があります)

◇入園決定後の市役所での手続き
幼稚園:入園先を通して幼児教育課に「施設等利用給付認定」の申請をしてください。
認定こども園(幼稚園部分)・施設型給付を受ける幼稚園:保育課に「支給認定」の申請をしてください。


(※1)松戸市の市外局番047を省略しています
(※2)曜日によって終了時間が異なる園があります
(※3)令和7年度末閉園予定
(※4)預かり保育について幼児教育無償化対象外
(※5)令和6年度末閉園予定

問合せ:幼児教育課
【電話】047-701-5126

■働いていても幼稚園を選べます
◇松戸市は独自に預かり保育料に対して月額最大30,000円をW(ダブル)で助成します
幼稚園の通常保育時間(おおむね9時〜14時)以外も園児の保育を行う「預かり保育」には、別料金がかかります。この料金に対し、幼児教育無償化による助成(月額最大11,300円)に加えて、市は独自に月額最大30,000円をWで助成します。
対象園など詳細は市ホームページをご覧ください。

問合せ:幼児教育課
【電話】047-701-5126

◇駅前に設置された「送迎保育ステーション」から幼稚園に通えます(市内10カ所)〔要申込〕
小規模保育施設へ子どもを通わせていた保護者も、就労パターンを変えずに幼稚園を利用できます(定員あり、抽選)。
申込み:10月15日(日)〜20日(金)の間に松戸市オンライン申請システムまたは10月16日(月)〜20日(金)の間に直接保育課へ
【電話】047-366-7351
※詳細は市ホームページをご覧ください。

■高齢者インフルエンザ予防接種
市が委託する市内の医療機関などで予防接種を受けることができます。予診票は下記医療機関備え付けのものを使用してください。
※予診票の個別通知はありません。
接種期限:令和6年1月31日(水)(開始日は医療機関によって異なります)
※県内の他市町村の医療機関で接種する場合は12月31日(日)まで。
対象:接種当日、市に住民登録があり、次のいずれかに該当する人
・満65歳以上(昭和33年12月31日までに生まれた人)
・満60歳以上65歳未満(昭和38年12月31日までに生まれた人)で、心臓・腎臓・呼吸器の機能の障害またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能障害があり、いずれかで1級の身体障害者手帳を持っている
持ち物:健康保険証
費用:1,000円(1回のみ)
※生活保護受給世帯の人は無料(生活保護受給者証の提示が必要)。
申込み:電話で各医療機関へ
※詳細は市ホームページをご覧ください。

◇実施医療機関
※松戸市の市外局番047を省略しています。
※やむを得ない事情により市外医療機関で接種を希望する場合は、接種前に市民健康相談室または同課でお手続きください。

問合せ:予防衛生課
【電話】047-366-7483

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU