文字サイズ
自治体の皆さまへ

市からのお知らせ(1)

2/24

千葉県松戸市

■脱炭素社会の実現に向けた各種制度をご利用ください
◇地球温暖化防止・省エネルギーに関わる助成制度
市では、以下の取り組みに対して補助金などの助成を行っています。詳細は同課にお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。
・住宅のエネルギーを効率的に利用できる蓄電池やエネファーム、断熱窓などの省エネ設備の導入
・住宅全体でエネルギー収支をゼロにするZEH(ゼッチ)(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)などの省エネ住宅の導入
・集合住宅のLED化
・事業所の設備改修
・電気自動車の導入 他
※一部、今年度の受け付けを終了している場合があります。

◇「まつど脱炭素社会推進事業所」に登録しませんか
脱炭素に向けた取り組みを積極的に行う事業所を広く紹介し、市内事業所全体で脱炭素に取り組む制度です。一緒に脱炭素社会の実現を目指しましょう。
登録事業所一覧や登録のメリットなどの詳細は、市ホームページをご覧ください。

問合せ:環境政策課
【電話】047-366-7089

■申告手続きはお早めに~固定資産税(償却資産)の申告は1月31日(水)まで
期限間近は窓口が混雑するため、1月19日(金)までの申告をお勧めします。地方税ポータルシステム(eLTAX(エルタックス))を利用した電子申告も受け付けています。詳細は市ホームページをご覧ください。
申告が必要な人:令和6年1月1日現在、市内に償却資産(他の人に貸し付けているものを含む)を所有している個人・法人
※共同住宅・有料駐車場などを所有している個人も対象です。
償却資産の申告対象:土地および家屋以外の事業の用に供する、次のような資産
・構築物…外構(植栽、門扉、塀など)・舗装路面・駐車場など
・機械および装置…物品加工などの機械装置・製作製造設備など
・船舶…ボート・釣り船など
・車両および運搬具…動力運搬車・大型特殊自動車など
・工具・器具および備品…机・ロッカー・ショーケース・応接セットなど
※エレベーターが設置されている社宅・寮・賃貸マンションなどを所有している場合、その動力設備としての変電設備も償却資産の申告対象です。

問合せ:固定資産税課償却資産担当
【電話】047-366-7323

■市の施策にご意見をお寄せください~パブリックコメント(意見募集)手続きを実施します
(1)松戸市都市計画マスタープラン(市街化調整区域編)(案)
(2)松戸市犯罪被害者等支援条例骨子(案)
(3)第4次松戸市障害者計画・第7期松戸市障害福祉計画・第3期松戸市障害児福祉計画(案)
(4)第2期松戸市自殺対策計画(案)
案の公表日:12月
(1)(2)15日(金)
(3)18日(月)
(4)25日(月)
案の公表方法:市ホームページ・各担当課・行政資料センター・各支所・市立図書館(本館・地域館・分館)・まつど市民活動サポートセンター、(4)のみ各保健福祉センターでの閲覧
意見の提出方法および期間:1月(1)(2)15日(月)(3)17日(水)(4)24日(水)〔(1)〜(3)消印有効(4)必着〕までに、書面に住所・氏名・表題を記入して、持参(各支所可)または郵送・FAX・Eメール・市ホームページ専用フォームのいずれかで、〒271-8588 松戸市役所へ
(1)都市計画課【FAX】047-366-1132【電子メール】mctoshikeikaku@city.matsudo.chiba.jp【電話】047-366-7372
(2)市民安全課【FAX】047-366-7615【電子メール】mcanzen@city.matsudo.chiba.jp【電話】047-366-7285
(3)障害福祉課【FAX】047-366-7613【電子メール】mcshougaihukushi@city.matsudo.chiba.jp【電話】047-366-7348
(4)〒271-0072 松戸市竹ケ花74の3 松戸市役所 健康推進課【FAX】047-363-9766【電子メール】mckenkou@city.matsudo.chiba.jp【電話】047-366-7486
※意見に対する個別回答は行いません。

■令和5年度全国統一防火標語「火を消して 不安を消して つなぐ未来」~12月25日(月)〜1月7日(日)は年末年始火災特別警戒
消防局では、年末年始の火災による被害を軽減をするための特別警戒を実施します。冬は空気が乾燥し、火災が多くなる時期です。家庭や事業所での防火対策をお願いします。

◇主な防火対策
・たばこは灰皿に水を入れて消えたことを確認する
・暖房器具の周囲に衣類やふとんなどの可燃物を置かない
・石油ストーブなどに給油するときは火を消してから行う
・アルコール消毒や酸素吸入は、火気の近くで使用しない
・家や事業所の周りを整理整頓し、火が付きやすいものは屋外に放置しない
・ごみは収集日の朝に出す

問合せ:予防課
【電話】047-363-1114

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU