文字サイズ
自治体の皆さまへ

催し・講座・講演会(3)

10/44

千葉県松戸市

※松戸市の市外局番047を省略しています。費用の記載のないものは無料です。

■祝市制施行80周年 松戸観光物産展「いいね!まつど。」
日時:9/16(土)10時~16時
会場:キテミテマツド前プラザ広場
内容:キッチンカー、野菜・物産品販売、パフォーマンス
※詳細は(一社)松戸市観光協会ホームページで

問合せ:同協会
【電話】703-1100

■シティー・ミニコンサート~優しくとけあうフルートとオカリナの調べ~
日時:9/20(水)12時15分~12時45分(11時45分開場)
会場:市役所市議会議場
曲目:コンドルは飛んでいく(ラブレス)、チャルダッシュ(モンティ)他
演奏者:宗形彩(むなかたあや)(フルート・オカリナ)、篠原栄子(ピアノ)
定員:先着150人
申込み:当日会場で

問合せ:社会教育課
【電話】367-7813
※一時預かりあり(6カ月~未就学児、先着3人、9/13(水)までに要問い合わせ)

■地域巡回(1)講演会(2)個別相談会
日時:9/25(月)
(1)14時~15時
(2)(A)15時10分~15時40分、(B)15時45分~16時15分
会場:小金原市民センター
内容:家族信託制度とは
講師:(1)司法書士・菊地克利氏
定員:先着(1)20人、(2)AB各2人
申込み:電話で地域包括ケア推進課へ
【電話】366-7343

■調停手続相談会
日時:10/14(土)10時~15時
会場:市民会館
内容:離婚・遺産分割などの家族内のもめごとや民事上のトラブルなどに関する調停利用の相談(現在裁判中・調停中の事件は相談不可)

問合せ:千葉地方・家庭裁判所松戸支部庶務課
【電話】368-5141

■千葉県男女共同参画地域推進員事業「なぜ理系に女性が少ないのか」
日時:9/28(木)13時30分~15時
会場:東京大学柏キャンパス(Zoom配信あり)
講師:東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構副機構長・横山広美氏
対象:千葉県在住・在学・在勤
定員:先着会場…70人、Zoom配信…100人
申込み:9/25(月)までに、ちば電子申請サービスで

問合せ:千葉県男女共同参画センター
【電話】043-420-8411

■(オンライン開催)地域連携医療セミナー「白内障と言われたら」
日時:9/28(木)18時30分~19時15分
講師:総合医療センター眼科部長・太和田彩子(たわだあやこ)医師
定員:先着100人
※詳細は同センターホームページで

問合せ:同センター地域連携室
【電話】712-0551

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU