文字サイズ
自治体の皆さまへ

募集しています(1)

5/44

千葉県松戸市

■市制施行80周年記念~松戸市七草マラソン大会参加者募集
個々の体力に応じたスピードで走り、完走の喜びを味わうことのできる伝統のマラソン大会に参加しませんか。
日時:令和6年1月7日(日)8時40分から
会場:運動公園陸上競技場他
部門:ファミリー・小学生(2km)、中学生(5km)、高校生以上(5・10km)
費用:一般4,500円、ファミリー3,500円、高校生1,600円、中学生以下800円
申込期限:10月31日(火)
※申し込み方法などの詳細は、市ホームページまたは市内各スポーツ施設で配布するパンフレットをご覧ください。

◇七草マラソン大会会場の出店者募集
出店内容:飲食物(七草粥またはその他一般)、地域の特産品、スポーツ用品、その他
募集店舗数:20スペース(1スペース3.6m×2.7m)
出店料:12,000円(テント・机・椅子の貸出希望者は別途8,000円)
申込期限:10月31日(火)
※詳細は市ホームページ掲載の募集要領をご覧ください。

問合せ:スポーツ課
【電話】047-703-0601

■参加者全員に参加賞あり~松戸みどりと花のコンクール作品募集
丹精込めたお庭や花づくり活動の写真を応募してみませんか。詳細は応募用紙をご覧ください。
対象:市内の住宅・事業所・保育施設・学校・公園・道路などで、自分たちで育てている庭や花壇の様子と作業風景の写真
規格:2Lサイズ(17.8cm×12.7cm)4枚 ※過不足不可。
部門:団体、学校・保育園、個人
応募用紙配布場所:(公財)松戸みどりと花の基金、みどりと花の課、市役所正面玄関・地下玄関、各支所、21世紀の森と広場パークセンター、東松戸ゆいの花公園または同基金ホームページ
申込み:10月2日(月)〔必着〕までに、必要事項を記入した応募用紙と写真を直接または郵送で〒271-0065 松戸市南花島4の63の5(公財)松戸みどりと花の基金へ
【電話】047-710-2851

■令和6年4月採用 市立保育所任期付短時間勤務職員募集
募集職種:(1)保育士、(2)保育従事職員、(3)看護師、(4)調理員
勤務時間:(1)6.25時間、(2)3時間または6時間、(3)6.25時間、(4)6時間
任期:令和6年4月〜令和9年3月
対象年齢:昭和34年4月2日以降生まれ((1)(3)は有資格者)
試験日:10月22日(日)
申込み:10月6日(金)〔消印有効〕までに、郵送で
※詳細は市ホームページ・保育課・各支所・ハローワーク松戸で配布する受験案内書をご覧ください

問合せ:保育課管理係
【電話】047-366-7351

■小・中学生を対象に初募集~男女共同参画社会づくりを目指すポスター作品募集
応募作品は、ゆうまつどフェスタ2023の開催期間に合わせて男女共同参画センターゆうまつどで約1カ月間展示されます。
対象:市内在住・在学の小・中学生
ポスター規格:A4以上四つ切りサイズ以下の画用紙(1人1点まで、画材自由)
※詳細は市ホームページをご覧ください。
申込み:10月13日(金)〔消印有効〕までに、直接または郵送で〒271-0091 松戸市本町14の10 松戸市男女共同参画センターゆうまつど男女共同参画課へ
【電話】047-364-8783

■JOBANアートライン協議会~ポストカードアートコンテスト作品募集
古くから街道の宿場や鉄道駅を中心に栄えた常磐線沿線(上野〜取手間)の魅力が伝わるはがきサイズのアート作品を募集します。
募集テーマ:「常磐線と風景」または「沿線のスポット」
※入賞者には商品があります。
申込み:11月30日(木)〔消印有効〕までに、専用の応募はがきを郵送
※詳細は同協議会ホームページをご覧ください。

問合せ:にぎわい創造課文化スポーツ振興担当室
【電話】047-712-1593

■総合医療センター職員募集
◇医療事務職員((1)職務経験者(2)未経験者)
募集職種:
(1)事務職(診療情報管理士)
(1)(2)事務職(上級)、事務職、技術職電気、技術職機械
対象年齢:
(1)採用日(12月1日以降随時)現在45歳以下
(2)平成5年4月2日以降生まれ
試験日:10月15日(日)
申込み:9月25日(月)〔消印有効〕までに、郵送で
※受験資格など詳細は、同センターホームページに掲載する受験案内書をご覧ください。

◇会計年度任用職員(登録後、必要に応じて採用)
募集職種:
(1)看護補助者
(2)クラーク
(3)看護事務補助者
(4)一般事務職
勤務日数:週5日
勤務時間:
(1)8時30分〜16時30分(早出あり)
(2)(3)8時30分〜16時
(4)8時30分〜17時のうち7.25時間
時給:
(1)1,116円〜1,187円
(2)(3)1,078円〜1,108円
(4)1,015円〜1,030円(交通費・期末手当別途、雇用保険・健康保険・厚生年金あり)
申込み:同センターホームページでダウンロードできる登録申込書に写真を貼付して、郵送で

問合せ:同センター人事課
【電話】047-712-0715

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU