文字サイズ
自治体の皆さまへ

マイナ保険証をご利用ください

1/29

千葉県松戸市

■12月2日(月)から現行の健康保険証は新規発行されません
健康保険証はマイナンバーカードを基本とする仕組み(マイナ保険証)へ移行します。詳細は厚生労働省ホームページをご覧ください。

Q.今持っている保険証は使えなくなるの?
A.現在の有効期限まで使用できます
12月2日(月)から直ちに健康保険証が使用できなくなるわけではありません。有効期限は発行元の保険組合などにお問い合わせください。
※国民健康保険証・千葉県後期高齢者医療保険証は最長で令和7年7月31日まで使用できます。

Q.マイナ保険証を利用しない人はどうすればいいの?
A.今後送付される「資格確認書」をご利用ください
マイナンバーカードの保険証利用登録を行っていない人は、発行元の保険組合などから発行される「資格確認書」を提示することで保険診療を受けることができます。
※国民健康保険・後期高齢者医療制度の被保険者には令和7年7月ごろに資格確認書をお送りします。

Q.マイナ保険証を利用できない病院ではどうすればいいの?
A.健康保険の資格情報がわかるものを提示してください
マイナ保険証の手続き済みの人は発行元の保険組合などから届く「資格情報通知書(資格情報のお知らせ)」、未手続きの人は保険証または「資格確認書」をご利用ください。

Q.マイナ保険証の利用をやめたくなったらどうすればいい?
A.解除申請が必要です
加入している保険組合などにお問い合わせください。

■マイナンバーカード・マイナ保険証の手続きの流れ
(1)マイナンバーカードの発行を申請する
松戸市マイナンバーカードコールセンター(【電話】047-366-8178)に申請書の郵送を申し込み、申請手続きを行ってください。
市内の全郵便局で申請のサポートを行っている他、市民センターや商業施設などでも出張申請サポートを行っています。

◇12月の出張申請サポート

※詳細は市ホームページをご覧ください。

◇1週間で発行する「特急発行」が始まります
12月2日(月)から、一部の対象者は手続きをしてから原則1週間でマイナンバーカードが発行されるようになり、新生児は出生届と同時に発行の申請(顔写真不要)ができるようになります。
※詳細は市ホームページをご覧ください。
対象:満1歳未満の子、紛失による再発行希望者など(紛失の場合は手数料あり)

(2)マイナンバーカードを受け取る
申請から1カ月程度で「交付通知書」が郵送で届きます。同封された「ログイン通知書」に記載の方法で受取日を予約した上で、交付窓口へお越しください。

◇マイナンバーカードの交付窓口

◇各支所の夜間受付窓口開設日が12月から月2回になりました
開設日:
・馬橋・小金・常盤平・矢切各支所…第1・3水曜
・新松戸・小金原・六実・東松戸各支所…第2・4水曜
開設時間:
・マイナンバーカードの受け取り…17時~19時(要予約)
・電子証明書の更新などの手続き…17時~18時40分

(3)マイナンバーカードの保険証利用登録を行う
マイナポータルで利用登録の申し込みができます。
※登録環境がない人は、セブン銀行ATM、顔認証付きカードリーダーを設置する医療機関や薬局の窓口、市役所国保年金課・各支所の窓口でも申し込みができます。

■問い合わせ
◇マイナ保険証全般について
マイナンバー総合フリーダイヤル
【フリーダイヤル】0120-95-0178(自動音声で5番を選択)

◇保険証の発行・マイナ保険証利用登録解除について
・発行者が職場などの場合…発行元の保険組合などへ
・発行者が松戸市・千葉県後期高齢者医療広域連合の場合…国民健康保険コールセンター【電話】047-712-0141

◇マイナンバーカードの発行について
松戸市マイナンバーカードコールセンター
【電話】047-366-8178

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU