文字サイズ
自治体の皆さまへ

市からのお知らせ(1)

2/29

千葉県松戸市

■(仮称)松戸市土砂等の埋立て等による土壌の汚染及び災害の発生の防止に関する条例(案)の骨子 パブリックコメント(意見募集)手続きを実施します
公表日:12月10日(火)から
公表方法:市ホームページ、廃棄物対策課、行政資料センター、各支所、市立図書館(本館・地域館・分館)、まつど市民活動サポートセンターでの閲覧
意見の提出方法:1月10日(金)〔必着〕までに、書面に住所・氏名・表題を記入して、持参(各支所可)または郵送・FAX・Eメール・市ホームページ内専用フォームのいずれかで、〒271-8588 松戸市役所 廃棄物対策課【FAX】047-366-8114【Eメール】mchaikitaisaku@city.matsudo.chiba.jp(【電話】047-704-2010)へ
※意見に対する個別回答は行いません。

■年末年始は粗大ごみの持ち込み予約が大変混み合います
粗大ごみをリサイクルセンターへ持ち込む場合は、前日までに予約が必要ですが、直前の予約では希望日時が空いていない場合があります。混雑する時期を避け、早めの予約または1月中旬以降の持ち込みにご協力をお願いします。
休業日:日曜、12月31日(火)〜1月3日(金)
申込み:持ち込み専用サイトまたは電話で持ち込み専用ダイヤル【電話】047-707-2746へ

■12月は大気汚染防止推進月間 自動車や暖房器具の使用に注意しましょう
冬に大気が汚れやすくなる主な要因は、自動車の排気ガスやボイラーなどの暖房機器の使用です。大気環境改善のため、自動車を利用する際は急発進や急加速を控え、暖房は室温20℃を目安に設定し重ね着などの工夫をしましょう。
※詳細は県ホームページをご覧ください。

◇PM2.5の濃度をLINEでお知らせ
微小粒子状物質(PM2.5)の濃度が高くなる可能性が高い場合に、防災行政無線や松戸市安全安心メールなどでお知らせします。松戸市公式LINEの受信設定で「安全安心情報」内の「大気環境」にチェックを入れると、LINEでもお知らせが届きます。

問合せ:環境保全課
【電話】047-366-7337

■令和7年度 個人市民税・県民税の主な改正点
詳細は市ホームページをご覧ください。

◇住宅ローン控除の拡充
令和6年中に居住の用に供した場合の住宅ローン控除の借入限度額などが、次の人を対象に拡充されました。
対象:19歳未満の親族を扶養する人または自身・配偶者のいずれかが40歳未満の人

◇扶養親族等申告書の記載事項の簡素化
1月1日以後に支払いを受けるべき給与などについて提出する給与所得者の「扶養親族等申告書」において、前年の申告内容と変わりない場合には、異動がない旨を記載するだけで受け付けられるようになりました。

◇令和7年度分の個人の市・県民税の定額減税(特別税額控除)
次の所得要件を満たす人について、1万円を所得割額から減税します。
対象:納税義務者本人の合計所得金額が1,000万円超1,805万円以下で、同一生計配偶者(国外居住者を除く)の合計所得金額が48万円以下の人

問合せ:市民税課
【電話】047-366-7322

■不法投棄は犯罪です なくそう!ごみの不法投棄
不法投棄をした人は5年以下の懲役または1,000万円以下(法人は3億円以下)の罰金、もしくはその両方が科せられます。

◇空き地などへの不法投棄を未然に防ぎましょう
不法投棄した人を特定できない場合は、その土地の占有者(管理者)が自らの責任でごみを処理しなければなりません。看板や囲いの設置など、土地の適正管理をお願いします。
※市では不法投棄を禁止する看板やシールなどを配布しています。

▽以下のものはごみ集積所に出せません
・粗大ごみ処理券が貼られていない粗大ごみ
・事務所などから出るごみ
・家電リサイクル法で定められたごみ(テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン)
※集積所の利用者間で警告を行っても1週間以上改善されない場合、同コールセンターまたは松戸市公式LINEの「通報・報告」機能でご連絡ください(集合住宅は管理会社にご相談ください)

問合せ:家庭ごみ相談コールセンター
【フリーダイヤル】0120-264-057

■社会貢献活動を寄附で応援しませんか
市では、皆さんからいただいた寄附を「松戸市協働のまちづくり基金」に積み立て、市内で社会貢献活動を行う団体に市民活動助成金として交付しています。詳細は市ホームページをご覧ください。

◇寄附の方法は4種類
チャリボン…いらなくなった本やCD・DVD・ゲーム機・ゲームソフトなどの買取査定額を寄附できます
チャリティー自動販売機…市内に16台あるチャリティー自動販売機の売上金の一部が寄附されます
メルカリ寄付…フリマアプリ「メルカリ」で出品した商品の売上金を、メルペイ残高を通じて寄附できます
市に直接申し込む…銀行振込などにより直接基金に寄附できます

問合せ:市民自治課
【電話】047-366-7318

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU