■子どもがいる家庭への支援・助成に関するお知らせ
詳細は市ホームページをご覧ください。
(1)10月からの制度拡充後の児童手当の支給
9月30日までに不備なく申請手続きを完了した人には、10月・11月分の手当を12月10日(火)に支給します。制度拡充により新たに受給資格を得た人は、まだ申請していない場合、3月31日(月)〔必着〕までに手続きを行うことで令和6年10月分から支給を受けることができます。
※申請手続きが令和7年4月1日以降になってしまった場合は、申請月の翌月以降の手当しか支給されませんので、ご注意ください。
(2)ひとり親家庭は児童扶養手当受給の手続きを忘れずに
11月からの制度拡充により新たに受給資格を得た人は、申請手続きが必要です。これまで受給していた人も、現況届の提出がないと11月分以降の手当が受給できません。「現況届審査結果通知書」が届いていない場合は同担当室にお問い合わせください。
(3)遺児手当のご案内
子ども1人につき、父母の一方と死別した場合は月額5,500円、両親と死別した場合は月額10,500円が支給されます。
対象:市内在住の父母と死別した中学生以下の扶養者(所得制限あり)
(4)高等学校入学資金貸付制度のご案内
国公立高校入学時に16万円以内、私立高校入学時に30万円以内(併願21万円以内)を貸し付けます。
対象:以下の全てに該当する世帯
・経済的理由で高校に入学困難な児童の保護者
・保護者が令和6年3月11日以前から市に住民登録があり、引き続き市内に1年以上居住している
・確実な連帯保証人が得られる
申込み:1月6日(月)〜3月10日(月)〔消印有効〕の間に、子ども未来応援課・市民課・各支所・各中学校で配布する申請書に必要事項を記入して、直接または郵送で子ども未来応援課へ
問合せ:
(1)(2)(3)子ども未来応援課児童給付担当室【電話】047-366-3127
(4)同課【電話】047-366-7347
■気になる症状がない人も検診を受けましょう〔要申込〕
詳細は市ホームページをご覧ください。
◇肝炎ウイルス検診
肝炎・肝硬変・肝がんの原因の1つといわれているB型・C型肝炎ウイルスを早期に発見し、治療につなげます。
内容:問診、血液検査
対象:市に住民登録があり、過去に同検診を受診していない未感染の40歳以上
持ち物:松戸市発行の令和6年度の受診券、本人確認書類(マイナンバーカードなど)
費用:無料
申込み:電話で市内委託医療機関(受診券に同封の一覧に記載)へ
◇前立腺がん検診(男性対象)
初期の自覚症状がほとんどないがんを早期発見することができます。
会場:
(1)市内委託医療機関
(2)市の集団特定健診会場
内容:問診、血液検査(PSA検査)
対象:市に住民登録があり、令和7年3月31日時点で50歳以上かつ偶数年齢の男性((2)は国民健康保険加入者のみ)
持ち物:松戸市発行の令和6年度の受診券
費用:
(1)600円
(2)400円
※免除規定あり。
申込み:
(1)電話で市内委託医療機関(受診券に同封の一覧に記載)へ
(2)松戸市Webけんしん予約システムまたは電話で国民健康保険コールセンター【電話】047-712-0141へ
◇骨粗しょう症検診(女性対象)
骨の量や質が低下し、骨折しやすくなっていないか状態を確認しましょう。
日時:12月19日(木)、2月10日(月)
会場:中央保健福祉センター
内容:問診、手指のX線検査
対象:市に住民登録があり、令和7年3月31日時点で35・40・45・50・55・60・65・70歳の妊娠していない女性
持ち物:松戸市発行の令和6年度の受診券
費用:500円
※免除規定あり。
申込み:松戸市Webけんしん予約システムまたは電話で健康推進課健診担当室【電話】047-366-7487へ
問合せ:健康推進課健診担当室
【電話】047-366-7487
■人事行政の運営などの公表
市民の皆さんに、市の人事行政の運営などの状況についてお知らせします。詳細は市ホームページをご覧ください。
◇部門別の職員数とその増減理由(各年4月1日現在)
※職員数は、一般職(常勤)の職員数。[ ]内は、条例定数の合計。
◇人件費(令和5年度普通会計決算):185,310,752千円
歳出額(A):6,019,338千円
実質収支人件費(B):28,298,445千円
人件費率(B/A):15.2%
前年度の人件費率:15.7%
◇職員給与費(令和5年度普通会計決算)
※職員手当には児童手当、退職手当を含みません。
◇一般行政職員の初任給(令和6年4月1日現在)
◇特別職の報酬など(令和6年4月1日現在)
月額報酬:
市長…1,050,000円
副市長…860,000円
議長…720,000円
副議長…660,000円
議員…590,000円
期末手当(令和5年度支給割合):
6月期…2.2月分
12月期…2.3月分
合計…4.5月分
※市長、副市長には、この他に地域手当(10%)・通勤手当が支給されます。
問合せ:人事課
【電話】047-366-7306
<この記事についてアンケートにご協力ください。>