文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年度 教育施策方針

5/32

千葉県松戸市

多様化が進む社会の中で、「教育はみんなで」を最重要なことばとして掲げ、教育行政を進めていきます
※教育施策方針の全文は市ホームページに掲載しています。

■歴史・文化・伝統・芸術を学ぶ
・博物館で、「こどもミュージアム」の整備や空調設備改修など、展示空間のリニューアルに向け準備
・「竪穴住居宿泊体験」や「森のこども館はくぶつかんチーム」など、子どもたちが参加できる多様な体験の機会を提供
・博物館企画展で、東日本各地にある用途が不明な異形土器を通じて地域間交渉の実像を探る、(仮称)
「異形土器:不思議なうつわの物語」を開催
・戸定歴史館企画展で、徳川昭武および松戸徳川家との深いつながりがある津山松平家分家の貴重な資料を初めて公開

■市民の主体性を育む
・青少年会館および樋野口分館で、青少年がいつでも、一人でも利用できる環境を拡充し、子どもたちが安心して利用できる環境を整備
・各小学校に設置されている家庭教育学級を支援
・市内各学校、本市出身・在住者で組織する団体やアーティストによる演奏、来場者が参加できるワークショップなどを取り入れた「まつど音楽フェスティバル」を開催

■スポーツを楽しめる機会をつくる
・従来のスポーツに加えて、アーバンスポーツやニュースポーツを体験する機会を確保
・生涯スポーツとパラスポーツの一体的なイベントの拡充・拡大に向けて検討

■子どもたちに知徳体バランスの取れた「生きる力」を育む
・言語活用科日本語分野で、新たに「書く」ことに特化した学習内容を加え、論理的・批判的思考力の育成を促進
・小学校言語活用科英語分野で、1年生から積み重ねているジョリーフォニックスの取り組みを高学年でも継続することで、英語の読み書きの基礎固めに注力
・中学校言語活用科英語分野で、TESOL(ティーソル)教授法の考え方を各校で共有し、表現力の伸長に重きを置いた授業を実践
・「総合的な学習の時間」で、正解が一つにならない課題に問いを立て、探求的な学習に取り組むことにより、多角的な見方や考え方などの資質・能力を育成
・防災への取り組みとして、学校で日常的に安全教育を推進することで防災意識を向上させ、児童生徒が自他の生命を尊重し適切な行動ができるよう育成

■学びたいときに学べる環境をつくる
・図書館整備計画などに基づき、文化複合施設の中核となる中央館や新松戸の地域館の整備などについて検討
・松戸駅周辺の文化複合施設の整備に向け、施設の基本理念や機能などの考え方を示す構想案の内容を深めるため、市民から広く意見を聴取

■子どもたちのためのよりよい教育システムを構築
・「にほんごルーム」は新たに通級指導を加え、日本語指導を充実
・全ての教育活動の根幹をなす特別支援教育の視点について、教職員研修や巡回指導を充実させ、教職員の指導力を向上
・医療的ケア児が安心して学校生活を送れるよう、看護師派遣システムを現在の配置型から巡回型に変更

■子どもたちのための安心・安全・快適な教育環境を確保
・スクールソーシャルワーカーを3人増員するとともに、小金地区に拠点校を移設し、市内全体をカバーするスクールソーシャルワークネットワークを整備
・不登校支援のための教育支援センターの事業である「ふれあい学級」「ほっとステーション」「教育相談」などの支援体制の充実と周知を図るとともに、児童生徒に安らぎを与え、心地よい学習環境を整備

■魅力ある市立高校づくり
・中国語とスペイン語を教育課程に追加し、グローバル社会に対応できる生徒を育成
・生徒一人一人が、いつでもどこでも学べる学習コンテンツの提供、学習状況が可視化されるツールを導入
・新入生の1人1台端末の購入に伴う助成金制度の構築など、教育活動の充実に向けたICT環境を整備

■施設等の老朽化対策と新たなニーズへの対応
・「松戸市学校施設長寿命化・再整備計画(第I期)」の整備対象校の一つである小金北小学校の長寿命化改修に向けた実施設計を進め、老朽化対策を推進
・小中学校および市立高校の体育館への空調設備や小学校2校でのエレベータの設置に向けた設計委託を実施
・森のホール21の設備機器更新とスポーツ施設の施設改修を実施
・旧根木内東小学校の跡地に、多種目で利用できるグラウンドやアーバンスポーツができる新たなスポーツ施設の整備に向けた基本設計を実施

■多様な主体の連携・協働で学び支える
・市内大学との連携により、松戸の自然を学ぶ親子体験プログラムを起点としたコミュニティ形成についての調査研究

■学びたい市民の自主的な学びを支える
・市所蔵の美術品などについて、鑑賞機会が限定されている所蔵作品をインターネット上でいつでも観ることができる場を提供するため、デジタルアーカイブなどのコンテンツを構築

問合せ:教育政策研究課
【電話】047-703-9811

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU