文字サイズ
自治体の皆さまへ

市からのお知らせ(2)

3/35

千葉県松戸市

■令和6年10月分(12月支給分)から児童手当制度が変更予定です
※詳細は市ホームページをご覧ください。
主な変更点

(※)10日が土・日曜、祝・休日の場合は、その直前の金融機関営業日

問合せ:子ども未来応援課児童給付担当室
【電話】047-366-3127

■学校以外でのいじめも相談できます~子どもSOS相談
18歳以下の子が直面している、あらゆるいじめの問題に対応できるよう、市のいじめ相談窓口を開設しています。心理士や社会福祉士などの専門の相談員が第三者の目線でお話を伺うほか、必要な場合は弁護士の助言を得るなどして、心のケアや解決のサポートを行います。
対象:市内在住の18歳以下の子またはその保護者など
相談方法:
・直接市役所本館2階子どもSOS相談窓口で(平日9時〜16時、予約可)
・電話【電話】︎047-369-7658(平日9時〜16時)
・Eメール【電子メール】ijimesoudan@city.matsudo.chiba.jp
・LINE(平日15時〜20時、土・日曜、祝・休日10時〜20時)
※本紙3ページ掲載の二次元コード参照

■最大60万円を補助~新婚世帯の住居費用・引っ越し費用・リフォーム費用を支援します
対象費用:婚姻に伴い発生した次の費用
・住宅取得費用
・住宅賃貸の家賃・共益費・敷金・礼金・仲介手数料(家賃・共益費は2カ月分まで)
・引っ越し業者に支払った費用
・リフォーム費用
主な補助要件:
・令和6年1月1日〜令和7年3月31日の間に婚姻届を提出し受理された夫婦
・婚姻日の夫婦の年齢がともに42歳以下
・令和5年の夫婦所得が計400万円未満(貸与型奨学金がある場合はその分を控除)
・申請時の新婚世帯の住所が申請対象の住宅
・補助金の交付を受けた日から2年以上市内に定住する意思がある
申請期間:令和7年3月31日まで(予算額に達した時点で早期終了します)
※必要書類などの詳細は市ホームページをご覧ください。

問合せ:住宅政策課
【電話】047-366-7366

■ご存じですか?人権擁護委員制度
人権擁護委員は、人権相談を受けたり人権の考えを広めたりしている民間ボランティアです。相談は無料で、秘密は堅く守られます。
啓発活動重点目標:「誰か」のことじゃない。
人権擁護委員(令和6年5月1日現在):
※本紙3ページをご覧ください。
電話相談:みんなの人権110番
【電話】0570-003-110

◇特設相談所を開設します
日時:6月3日(月)10時〜12時、13時〜16時
会場:千葉地方法務局松戸支局

問合せ:行政経営課
【電話】047-366-7311

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU