文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和5年度下半期財政事情(2)

3/28

千葉県松戸市

■市有財産の現在高〔令和6年3月31日現在〕
市の財産には、土地や建物の他、特定の目的のために資金を積み立て、定額の資金を運用するために設けた基金などがあります。

1.基金(現在高 337億8,175万5千円)

2.有価証券および出資による権利
21億7,712万6千円

3.土地および建物
基金名・現在高:
・土地…3,257,744.09平方メートル(うち土地開発基金5637.26平方メートル)
・建物…888,485.62平方メートル

4.車両(合計 378台)
・乗用車…30台
・貨物車…29台
・消防車…72台
・救急車…16台
・軽自動車…172台
・その他…59台

■地方債の現在高 1,834億7,440万1千円〔令和6年3月31日現在〕
市が行う各種事業の経費は、市民の皆さんに負担していただく市税、国や県からの補助金など、その年度の収入で賄われています。
しかし、事業の効果が後世にも及ぶものについては、将来の市民の皆さんにもその負担をしていただくことで、税負担の公平を図ることができることから、国や銀行などから長期で償還する資金(地方債)を費用の一部に充てて事業を進めています。この中でも、臨時財政対策債の発行が大きくなっていますが、これは実質的な地方交付税の代替財源として発行している地方債です。この償還に関する費用は、国から後年度に地方交付税で措置されます。
今後も将来の財政負担を十分に考慮しながら、地方債を活用していきます。

問合せ:財政課
【電話】047-366-7076

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU