文字サイズ
自治体の皆さまへ

新型コロナウイルスワクチン接種

4/53

千葉県栄町

令秋和5年開始接種9月20日(水)開始
■接種体制について
個別接種会場を中心に実施していきます。
▽ファイザー社オミクロン株対応ワクチン
・北総栄病院
・おがわ内科
・後藤医院
・中山胃腸科外科
・昭苑台クリニック
▽モデルナ社オミクロン株対応ワクチン
・昭苑台クリニック(毎週土曜日)

■接種券について
▽郵送する方
今までに交付をした接種券を使用して接種を完了している方は、対象となる期間をあけて郵送します。
▽郵送しない方
以前接種券が送られていて、接種をしていない方は、その接種券をご利用ください。接種券を紛失または破棄してしまった方は、本人確認できる書類(免許証等)を持って、役場1階3番窓口で再発行の申請をしてください。
※各医療機関の予約枠は順次解放していきます。開始当初は予約が混みあいますのでゆとりを持ってご予約ください。

■初回接種
9月20日(水)からは、従来ワクチンに変わりオミクロン対応株ワクチンで行います。北総栄病院(月1回、火曜日)
※1回目完了から3週間以降に2回目となり、2回目完了から3か月以降に3回目としての接種となります。

■集団接種について
基本的に個別接種会場を中心に実施します。常時開設はしませんので、開設する場合には、町ホームページでお知らせします。・ふれあいプラザさかえ悠遊亭
※悠遊亭には、椅子はありません。また、畳敷きのため靴の脱ぎ履き、立ち座りの動作があります。(立って待つことは、可能です。)
※車いすの方や足腰が心配な方は、北総栄病院・おがわ内科での接種をご検討ください

■乳幼児・小児接種
◆乳幼児の接種
6か月から4歳のお子さんに接種を行います。
▽初回接種(1~3回目)令和5年秋開始接種(4回目)
ファイザー社オミクロン株対応乳幼児用ワクチン

◆小児の接種
5から11歳のお子さんに接種を行います。
▽初回接種(1・2回目)令和5年秋開始接種(3・4・5回目)
ファイザー社小児用オミクロン株対応ワクチン

◆接種券について
乳幼児・小児接種共に適切な間隔を空けて接種券を郵送します。
※乳幼児・小児の初回接種は、年齢に関わらず、原則同じワクチンで接種します。令和5年秋開始接種は、年齢に応じたワクチンを1回接種となります。

■接種できる医療機関
・後藤医院
・成田富里徳洲会病院(※予定)

■予約枠の開放について
予約については、医療機関との調整などが整った順に、速やかに予約枠を解放します。ご自身(ご家族などのご協力)にて予約サイトやコールセンターでご確認をお願いします。
最新情報は栄町ホームページで公開しています

予約・問合せ:栄町コロナワクチン接種コールセンター
【電話】043-223-7206

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU